厳冬期でも数釣りOK! 三石忍さんがタチウオ攻略

大阪湾のタチウオの大船団は洲本へと移動して、冬真っ盛りだ。

そんな冬場のタチウオを攻略しに、三石忍さんと上丸に乗船して取材を敢行してきた。

使用ロッドは三石忍プロデュース「タチウオテンヤMS」からスタート

船は港を6時頃に出港し、7時前にポイントへと到着した。

使用するロッドは、がまかつの「タチウオテンヤMS」のMLからスタート。

今シーズンに発売した三石さんのプロデュースしたロッドだ。

スパイラルガイドのためロッドの素材の特性を最大限に生かすことができ、また誘った後でも穂先がピタッと止まるので、ステイした時にでるアタリを見逃す心配も少ない。

エサはマルキユーの「軽締めアミノリキッド」と「旨〆ソルト」でエサ持ちよく加工する

エサはマルキユーの「アミノリキッド」と「旨〆ソルト」で締めたイワシで、まずはタナを探る。

当日は反応が幅広く、高活性な1日。

まずは反応の中心から攻めていく三石さん。

1投目からタチウオはしっかり反応を返してくる。

コツコツとした小さなアタリを穂先がしっかりとだしてくれる。

上がってくるのはアベレージサイズの幅指3本がメイン。

エサをサンマに変更するもこの日はイワシエサに追いがかなりよい

ここで三石さんはエサをサンマに変更。

タナがある程度絞れたので、エサ持ちのよいサンマで手返しよく釣り上げる作戦だ。

このサンマエサは、旨〆ソルトに加えて、ウマミパワーのエビを加えている。

三石さんの話によると「タチウオは味蕾(みらい)があって味を感じることができるので、エサに味を加えることでタチウオの食いがかわる」のだそう。

しかし、この日は初期アタリはイワシとかわらずでるのだが、追いがサンマでは少し弱い。

そこで、もう1度エサをイワシに変更すると、追いが如実によくなる。

エサを追わせるのも丁寧に、タダ巻きなどでしっかり食い込むまで待ってから合わせるとよかった。

やっぱり効果抜群!旨〆ソルト&アミノリキッド

エサはアミノリキッド、旨〆ソルトで締めたものに反応がよく、試しに何も加えていないエサにかえてみると、ここまで追いがかわるのかと思うほど、アタリの数に差が出た。

初期のアタリはでるのだが、その後の追いがなく、仕かけを回収しても、ほぼキレイなままのイワシが返ってきた。

テンヤタチウオにおけるエサの重要性を改めて再確認させられた。

ロッドはしっかりと誘えるようにMHをメインに使用し、タチウオのアタリを終日楽しんだ。

釣果は53尾で見事竿頭に

14時に納竿し、結果は53尾。

見事当日の竿頭になった三石さん。

タチウオシーズンはこれからも続くが、冬のシーズンに入ると活性がやや落ちたり、澄み潮になってパターンがかわってくる。

そんな時こそ、ロッド選択や、エサの選択で釣果に大きな差が出てくる。

大阪湾のタチウオの熱は続いていくので、ロッドとエサにしっかりこだわって、周りのライバルたちに差をつけてみてほしい。

上丸の詳しい情報を見る

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!