虫ヘッド+青イソメで何種類の魚が釣れる?堤防釣りで検証してみた

エサでもワームでも使えるお手軽ジグヘッド「虫ヘッド」。

このアイテムがあればソフトルアー(ワーム)も楽しめて、エサ釣りも楽しむことができるまさに一石二鳥のアイテムです!

今回はそんな「虫ヘッド」に海釣り定番のエサ「青イソメ」で堤防を使って何が釣れるかを検証してみたいと思います。

虫ヘッドの基本的な使い方

虫ヘッドはイソメなどのエサにも対応したジグヘッド。

もちろんワームにも対応しているので、エサとワームでそれぞれ使うことができます。

他のジグヘッドと比較すると分かつのですが、シャンクは短め。

出典:オーナー公式「虫ヘッド」詳細ページ

エサに対しついばむようなアタリでもフッキングできるよう、針先も広角に設定されるなど小さな魚にも対応した設計になっています。

また、ウエイト部分には重さの表記がされているので、ビギナーの方にもありがたい仕様といえるでしょう。

使用して感じたここが優秀ポイント!

実際に使用して恩恵を強く感じたのは、エサをキープするカエシのパーツ!

エサ取りが多いフィールドではこのカエシがないとあっという間にエサが取られてしまうので、このカエシのパーツは非常に助かりました!

軽くキャストした時もこのカエシがあるおかげで、エサが飛んでいく心配もありません。

神奈川県の某堤防にて実釣

潮の流れも少ない漁港で実釣。

最初に使用したのは2gのウエイト。

実釣の日はやや風も強く魚の姿も見えないため、少し沈める意味で選びました。

誘い方はジグヘッド+ワームと同様、ボトムに落としてチョンチョンっと探るように動かして少しずつリーリング。

これを繰り返して誘っていきます。

気になる釣果は…

クロホシイシモチ

ニシキベラ

ホンベラ

ササノハベラ

カワハギの子供

カゴカキダイ

アイゴ

キジハタ

など、もろもろ釣れました。

生エサなので放置でも集魚力は抜群なので、細かい操作なしで釣ることもできました。

虫ヘッド+青イソメで釣ってみた率直な感想

今回、虫ヘッド+青イソメで釣ってみた率直な感想は「めちゃくちゃ釣れて楽しかった!」。

生エサの効果もあってかとにかくいろいろな魚が釣れる!

しかも、ボトム放置で釣れるので飽きがない!

とくにお子さんなどと一緒に行く場合には、この虫ヘッド+青イソメの釣りは最適なのではないでしょうか?

映えるような大物が釣れたわけではないのですが、ポイントによっては終始アタリはあるのでエンジョイフィッシングに最適です!

また、ボトム以外の釣り、中層の魚も狙えるのもこの虫ヘッドの大きなポイント!

ボトムチョンチョンならブラクリでカバーできてしまうのですが、中層をふわふわと漂わせる釣りができるのもこの虫ヘッドならではといえるかと思います。

中層・ボトムを狙うなら2gが一番使い勝手が良かったと感じました。

ココがちょっとイマイチ!虫ヘッド+青イソメなところ

あんまり褒めちぎってしまうと、信ぴょう性もないと思うので、この虫ヘッド+青イソメの釣りをしていて物足りなさを感じた部分も正直にお伝えします。

まず一つはあまり投げるのに向いていない。

ジグヘッド感覚で投げたくなるのですが、正直ワームと違ってスイムアクションはしません。

なのでスイム系・アクションで釣れるような回遊魚系(カマスやイサキ)や表層で狙うのに不向きに感じました。

また、磯場や潮の流れがあるところにも正直不向きに感じました。

先ほどの飽きがこないという点で矛盾にはなるのですが、投げられない分、足元に落として探るためその一連の動作に飽きがくることはあるかもしれません。

アタリがあればもちろん飽きは来ないのですが、ポイント次第になってしまうと感じました。

虫ヘッドのスぺック

ウエイト(g) 希望本体価格(税抜き)
0.5 ¥400
1 ¥400
2 ¥400
3 ¥400
4.5 ¥400
6 ¥400

オーナー公式「虫ヘッド」詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!