乗り合いメインの日吉丸は大型船で釣座も広々としており、快適釣行が楽しめる。
年間を通じて各種イカ狙いや、ハマチなどの青物、五目狙い、ほか要望次第で、湾内のキス釣りまで、四季に応じてメニューは豊富。船頭は温厚で、聞けばやさしくアドバイスしてくれる。
旅館遊三閣も併設で宿泊も可能。エサ常備、貸し竿ありで手ぶら釣行も可能。
年間を通じて各種イカ狙いや、ハマチなどの青物、五目狙い、ほか要望次第で、湾内のキス釣りまで、四季に応じてメニューは豊富。船頭は温厚で、聞けばやさしくアドバイスしてくれる。
旅館遊三閣も併設で宿泊も可能。エサ常備、貸し竿ありで手ぶら釣行も可能。
- 営業形態
- 乗合船 仕立船
- 釣り座の決め方
- 当日抽選にて釣り座を決定いたします。
- 設備・サービス等
- イケス エサ キャビン トイレ ポイントカード ポット 仕かけ販売 循環パイプ 民宿あっ旋 氷 無料駐車場 竿受け標準装備 素泊まりOK 貸し道具 電動配線 電子レンジ

日吉丸の船体右舷側

日吉丸の船体左舷側

後方から見た日吉丸

フロントデッキ

左舷側の釣座

右舷側の釣座

一部屋根もある広々としたトモの釣座

冷暖房完備、じゅうたん敷きのセンターキャビン

冷暖房完備、ベンチシート式の後部キャビン

キャビンには電子レンジを設置

ポットやカップホルダーもある

トモにある個室水洗トイレ

フロントデッキに男性用小便器もあり

手洗い用の水道完備

各釣座はベンチシートで、フタを開ければカバンなど濡らしたくない小物も入れられる

全釣座に竿受け、仕かけマット、マキエカゴ入れが設置

釣座周辺にはロッドホルダーも多数設置。予備竿も安心して持ち込める

各釣座に電動配線完備

各釣座に循環パイプ設置で釣り最中は釣った魚やイカを生かしておける

集魚灯はメタハラとLEDの両方を搭載

使いやすいと評判のレンタルロッドセット

電動リールの貸し竿は1セット2000円、手巻きリールの貸し竿は1セット1000円

船内に仕かけも完備しており、完全手ぶら釣行も可

桟橋には乗船、下船しやすいように台座が設置してある

受付の遊三閣前から桟橋までは行き帰りともに軽トラックで竿以外の荷物を運んでくれるので楽チン

運搬用の軽トラックは桟橋の船に横付けされる

遊三閣の建物右端に設置されている製氷機

釣行前と帰港後に氷の補充が自由に可能

遊三閣裏の桟橋に停泊する大型船、日吉丸

港を後にする日吉丸