細身肉厚設計で曲げて大型魚が獲れる!!【ガイド絡みのトラブルなし、雨や風、夜釣りも快適なインターライン竿】がイイ
「ガイドにラインが絡む」、多くの釣り人がこのトラブルを経験したことがあると思います。
ガイド絡みって、意外とストレスになりますよね。
そんなトラブルとストレスから解放してくれるのが、インターラインの竿。竿の表面上にはガイドがなく、ラインが竿の内側を通る仕様のロッドです。
インターラインロッドは、絡まないと言う大きなメリットがありますが、従来のモデルではロッドの構造上、太く硬めになりがちでした。それを新たな技術で克服し、細身肉厚設計の胴調子竿として、この秋に登場したのがダイワの「インターライン大島フレイムホーク」です。
インターライン大島フレイムホーク

出典:ダイワ
インターライン大島フレイムホークは、次世代のインターラインロッドとされ、細身肉厚設計が採用されたハイスペックな磯竿です。
ブランクを薄肉化することなく、細身化されており、インターラインロッドの「タメといなし」の性能が大きくブラッシュアップ。しなやかな曲がりとロッドパワーを備え、大型魚でも胴調子で曲げて獲ることが容易になっています。
また、細身化することで、振り込み時やラインメンディングでも操作性が大きくアップしています。
インターラインロッドは、ロッドの内部をラインが通りますが、超撥水ドライ加工により、軽い仕かけでもスムーズに扱え、ライン放出性能が高く、遠投もバッチリです。
また、ダイワのロッドテクノロジーのX45、Vジョイント、HVFナノプラスなどで曲がり、パワー、などをハイレベルで実現。
リールシートは握りやすく滑りにくい仕様になっており、大物がヒットしてもやり取りに集中できます。
ラインナップは、フカセモデルの1~1.75号4種と、HR(本流)モデルの2号、遠投モデルの3号、4号の全7機種。
フカセモデルは、軽い仕かけのキャストや操作もスムーズで、掛けてからはスムーズに曲がり込んで魚を浮かせてくれます。
HRモデルは、青物や本流筋から大型魚を寄せるのに最適なロッド。魚を掛けてからのパワーも十分です。
遠投モデルは、遠投専用の大口径SiCTOPリングを搭載しており、大きめのウキ止めもズレにくく、スムーズにキャストできます。
ロッドの仕様は以下の通りです。
アイテム | 全長(m) | 継数 | 仕舞寸法(cm) | 標準自重(g) | 先径/元径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス ナイロン(号) | 適合道糸 ナイロン(号) | 適合道糸 PE(号) | カーボン含有率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
IL大島Flame Hawk 1-53 | 5.30 | 5 | 115 | 252 | 1.75/2.7/17.6 | 1~3 | 1~3 | 1~3 | 0.8~1.5 | 99 | 55,500 |
IL大島Flame Hawk 1.25-53 | 5.28 | 5 | 115 | 255 | 1.75/2.7/17.6 | 1~4 | 1.2~3 | 1.2~3 | 0.8~2 | 99 | 56,000 |
IL大島Flame Hawk 1.5-53 | 5.26 | 5 | 114 | 256 | 1.75/2.7/17.6 | 1.5~4 | 1.5~4 | 1.5~4 | 0.8~2 | 99 | 57,000 |
IL大島Flame Hawk 1.75-53 | 5.26 | 5 | 115 | 266 | 1.75/2.7/17.6 | 1.5~5 | 1.7~4 | 1.7~4 | 1~2 | 99 | 58,000 |
IL大島Flame Hawk 2-53HR | 5.26 | 5 | 115 | 287 | 2.10/3.1/25.1 | 2~5 | 2~5 | 2~5 | 1.5~3 | 99 | 59,000 |
IL大島Flame Hawk 3-52遠投 | 5.15 | 5 | 120 | 350 | 2.0/3.0/25.5 | 5~10 | 3~7 | 3~7 | 1.5~5 | 98 | 63,000 |
IL大島Flame Hawk 4-52遠投 | 5.15 | 5 | 121 | 375 | 2.50/3.5/25.5 | 10~15 | 3~10 | 3~10 | 2~6 | 98 | 65,000 |
雨や風の日、そして穂先の状態を確認しにくい夜釣りでも、ガイド絡みの心配がなく、ストレスフリーで楽しめるインターラインロッドに、細身でパワーも兼備となれば言うことなし。
このロッドなら、ベテラン、ビギナーを問わずに、いろんな状況下でも快適な釣りができますね。
ダイワ公式「インターライン大島フレイムホーク」詳細ページはこちら
