各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は大阪府・羽曳野市の釣具のサンライズ南大阪店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
大阪・泉南 淡輪漁港
大阪・泉南 淡輪漁港はこんな釣り場
季節柄、北西風が吹くこの時期。どこの釣り場で釣座を構えて、何を狙うか、迷いませんか?
今回は、トイレも完備している泉南・淡輪漁港を紹介します。
これだけ寒い日が続くと、まずは手軽に腰を上げて出掛けるのが肝要、と言う訳で、少ない荷物で、サクッと釣って、テクテクとポイントを移動できるアジングで出掛けてきました。
事前情報では、この極寒の中でも地元アングラーたちは釣果を上げているということでしたが、当日は私たち以外に釣り人は見当たりませんでした。
釣りの方は? と言うと、日暮れ以降に、小ぶりですが、アジとメバルがパラパラと釣れました。
時合など条件がよければ、大型もまじるそうです。ぜひ、チャレンジしてみてください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

サンライズ 南大阪店(さんらいず みなみおおさか)
サンライズ 南大阪店は大阪府羽曳野市西浦に店舗を構える釣具店で、釣り道具はもちろん、釣りエサも完備している。また、地域密着型の釣り具店で、近畿圏の釣りのことなら堤防、船、磯、ルアー、ブラックバス、近隣の河川での釣りなど経験豊富なスタッフが釣り道具や釣り方なども教えてくれる。最新タックルから、定番アイテムまで豊富な品揃えで営業している。
■営業時間:10時半~20時。年中無休。但し2月3月の火曜日は冬期臨時休業。