ラインの汚れ取りとワックス塗布がワンタッチでOK! 1つは持っておきたい「ラストキャスト」を紹介

釣りをしていると、知らず知らずの間にラインにゴミが付着していることってありませんか?

船釣りならクラゲが付いちゃったり、オカッパリなら藻が付いたり。特にPEラインにゴミが付いてしまうと、なかなか手では取りづらいし、かと言ってそのままにしておくと、ゴミがガイドに当たってラインがうまく出ていかなくなってしまって、困ってしまいます。

そんなラインの汚れをスムーズに除去してくれる、持っていると超便利なアイテムがあるので紹介!

ラストキャスト PAT.P

それがヒロミ産業から発売されている「ラストキャスト」!

ロッドに取り付けて糸を挟み込み、リールを巻くだけでゴミを除去しつつ、中に入っているウールフィルターに好みのラインワックスを染み込ませておけば、ワックス塗布までしてくれる優れモノ。

使い方

使い方は簡単で、オカッパリならフルキャスト、船釣りなら仕かけを底まで落としてラインを出せるだけ出してしまいます。

出し終わったあとは、「ラストキャスト」をリールから1番近いガイドより少し離れた場所に取り付け。最後にラインを挟み込んで、リールを巻くだけ!

「ラストキャスト」を通過するときに、ゴミを除去しながら同時にワックス掛けまでしてくれます。

スペック

■サイズ:Mサイズのみ
■装着ロッド径(mm):12.5〜15
■価格:オープン価格

1つ持っておくと、オカッパリから船の釣りまで活躍してくれる便利アイテム。

ラインの汚れが気になるアングラーは、釣具店で見かけたときに手に入れてみてください!

ヒロミ産業公式「ラストキャスト PAT.P」詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!