釣りに行く前に、どこで何が釣れているのかをしっかりチェック!
釣行前にぜひ参考にしてみてくださいね。
今回紹介するエリアは、中国、九州、四国です。
中国地方
田島・横島周辺でキス、メバル。
内海周辺でメバル。
田島・横島・鞆周辺でカサゴ、メバル。
田島・横島・沼隈周辺でチヌ。
芦田川河口堰でシーバス、チヌ。
情報提供:レジャックス福山本店
3月14日
マダイ30cm、ヤズ45cm頭に3尾。
3月15日
ヤズ43cm頭に2尾。
3月16日
ヤズ43cm。
3月18日
ヤズ45cm。
情報提供:下関フィッシングパーク
九州地方
3月11~17日の釣果。
チヌ52cm頭に9尾、アジ27cm頭に4尾、アイナメ20cm、カサゴ15cm頭に2尾、カレイ21cm、サヨリ28cm頭に2尾、ヒラメ49cm、メバル16cm頭に10尾、ワラサ66.4cm頭に2尾。
情報提供:福岡市海づり公園
四国地方
この投稿をInstagramで見る
愛南でアオリイカ800g頭に4ハイ。
吉田でカサゴ22cm頭に6尾、メバル24cm頭に5尾、アオリイカ1.2kg頭に9ハイ。
双海でメバル23cm頭に8尾。
長浜周辺でメバル23cm頭に2尾、カサゴ20cm頭に5尾。
八幡浜でサワラ90cm。
明浜でアオリイカ1.1kg頭に13ハイ。
情報提供:ジャンプワールド大洲店
この投稿をInstagramで見る
伊方でキス25cm頭に5尾。
宇和島でアオリイカ1.7kg頭に18ハイ。
肱川河口でシーバス60cm頭に2尾、チヌ35cm頭に2尾。
三瓶でメバル23cm頭に25尾、アジ20cm頭に20尾。
双海でキス22cm頭に4尾。
富田新港でマダコ3kg。
情報提供:ジャンプワールド伊予店

▲富田新港
宇和島周辺でアオリイカ1.6kg頭に5ハイ。
菊間周辺でメバル25cm頭に3尾。
今治周辺でメバル18cm頭に4尾。
中伯でグレ51cm頭に3尾。
伯方島でチヌ40cm。
富田新港でイワシ15cm頭に5尾、カサゴ22cm、メバル17cm頭に3尾、カワハギ20cm頭に3尾、コブダイ68cm、チヌ48cm、ウマヅラハギ37cm、マダコ3kg。
武者泊でグレ37cm頭に4尾。
情報提供:ジャンプワールド今治店
伊方町でアジ23cm頭に30尾。
今治市でコブダイ68cm頭に2尾、アナゴ52cm頭に2尾、メバル26cm頭に23尾、カサゴ23cm頭に6尾、チヌ45cm頭に3尾。
新居浜でコブダイ65cm、カサゴ18cm頭に4尾、チヌ46cm、シーバス73cm。
西条でマゴチ56cm、カサゴ16cm頭に3尾、チヌ48cm、シーバス72cm。
情報提供:ジャンプワールド西条店
宇和島周辺でメバル25cm頭に32尾。
下灘でアオリイカ1.2kg頭に4ハイ。
佐田岬周辺でマトウダイ39cm頭に40尾。
三浦半島でコウイカ900g頭に3バイ、アオリイカ990g頭に4ハイ。
松山周辺でメバル31cm頭に多数。
蒋渕でアオリイカ670g頭に2ハイ。
八幡浜周辺で浜地70cm頭に3尾。
情報提供:ジャンプワールド土居田店
サンポートでメバル20cm頭に5尾、カサゴ20cm頭に3尾、アジ20cm頭に4尾。
庵治半島でメバル25cm頭に13尾、カサゴ20cm頭に5尾。
高松周辺でチヌ35cm頭に3尾、メバル26cm頭に10尾、アジ18cm頭に10尾、カサゴ20cm頭に10尾。
小豆島周辺でマダイ40cm頭に10尾。
情報提供:ジャンプワールド今里店
粟島周辺でチヌ42cm頭に5尾。
宇田津周辺でシーバス60cm。
丸亀周辺でメバル18cm頭に2尾、シーバス40cm頭に3尾。
坂出周辺でカサゴ18cm頭に4尾、タケノコメバル22cm頭に2尾、メバル23cm頭に7尾。
仁尾周辺でメバル23cm頭に7尾、チヌ37cm。
荘内半島周辺でメバル24cm頭に4尾、ヒラメ48cm。
宅間周辺でタケノコメバル30cm。
情報提供:ジャンプワールド丸亀店
以上が中国、四国、九州の釣果情報です。
ぜひ釣行の参考にしてみてくださいね。