船長がポイントまで案内してくれて、そして専用ボートを、アンカーや養殖筏などに固定して楽しむ釣りを、カセ釣りと言います。
カセ釣りの魅力は、のんびりと好きな釣りを楽しめる、これが1番。
狙えるターゲットは四季折々。これからの時期はアオリイカが楽しめるんだそう。
そんなカセ釣りでアオリイカを狙った動画が第一精工の公式YouTubeチャンネルに公開されていました。
ロケット発射直前の串本町でカセに乗ってヤエン釣りでアオリイカ狙ってみました!
メインターゲットはアオリイカ
メインターゲットはヤエン釣りでアオリイカを狙うという。ヤエン釣りとは、活きたアジを泳がせてイカに食い付かせ、ヤエンという専用針を投入し引っ掛けて釣る方法。
撮影場所は串本のフィッシング隼。
果たして釣れたのか…。
最初は、保険として船宿からアジを頂いており、そのアジを使って狙っていきます。朝イチはウキ釣りで狙うも不発。
ヤエンで仕切り直しです。
エサのアジに針掛けする際は、第一精工の「アジネットDX」を使用します。アジへのダメージも少なく、持っている手も安全です。
アタリを待つ間は、ひたすらサビキ釣りでアジを狙っていきますが…。朝イチに数尾釣れただけ。
その後は、カゴカキダイやイサギ、ネンブツダイばかり。
アジはどこへ…。
秘密兵器投入
ここで秘密兵器を投入します。これは「ラークフカセカゴ」、特大のマキエカゴです。これを投入し、一気にアジを集めていこうという作戦。
果たして、アジは釣れるのだろうか。
気になる結果は、動画をご覧ください。
あれ、アオリイカは?