これなら安心して使える【スライド式ナイフのデメリットを改善】握りやすくコンパクト収納!ダイワの「フィールドナイフ SL-78」

カッターナイフのように、持ち手に刃を収納し、スライド式に出し入れができる「スライド式ナイフ」。

コンパクトに収納でき便利なのですが、デメリットが…。

それは、チカラを入れて刺すと、刃が押し戻されることが発生。また手が滑ってしまい刃に当たってしまうことも!

これって、まあまあ危険ですよね。なので、どうにか改善してくれないかな~と思っていたのですが、出てきましたよ。

ダイワからこの5月に登場する「フィールドナイフ SL-78」です。

フィールドナイフ SL-78

出典:ダイワ

アイテム 標準自重(g) 全長(mm) カラー メーカー希望本体価格(円)
フィールドナイフ SL-78 ブラック 約55 約190 ブラック 1,470
フィールドナイフ SL-78 ネイビー 約55 約190 ネイビー 1,470
フィールドナイフ SL-78 +F ブラック 約55 約190 ブラック 1,700

ダイワ公式「フィールドナイフ SL-78」の詳細ページはこちら

スライド式ナイフのデメリットを改善

冒頭にも紹介しましたが、スライド式ナイフのデメリットとして、チカラを入れると刃が押し戻されること、手が滑って刃に当たってしまう可能性があることを挙げました。

すべてのスライド式ナイフに該当するワケではありませんが、こういった事例をよく聞くので、注意が必要でした。

ですが今回登場する「フィールドナイフ」は、それらの課題に対応し、改善策を講じられた注目のスライド式ナイフなのです。

ストッパーを設計

持ち手の部分を開閉することで、刃を出し入れできるようになる仕様で、使用時と収納時の位置に窪みを設計。こうすることで、物理的に押し戻されないストッパーの役割を果たします。持ち手部分が割れない限り、大丈夫ということ。相当なチカラでも割れなさそうですよね?これを割るとなったら大したモンですよ(笑)。

指がフィットするグリップ形状

さらに持ち手には、握りやすさにこだわったグリップ形状を施し、しっかりチカラを入れられるよう、濡れた手でも滑りにくいように設計されています。

これで完璧とまではいきませんが、ある程度は改善され安心して使えるのではないでしょうか。

 

ほかにも、刃にはサビに強く、切れ味が長持ちするステンレス製。「+F」はフッ素塗装を施し、さらに錆びにくく、汚れも落ちやすいのが特長です。刃渡りは約78mmとなっています。

スライド式ナイフのデメリットが大きく改善された「フィールドナイフ SL-78」。これは使ってみる価値があるのではないでしょうか。

カラーラインナップ

ブラック

ネイビー

ブラック(SL-78 +F)

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!