各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・淡路島のまるは釣具洲本店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・淡路島 炬口漁港
兵庫・淡路島 炬口漁港はこんな釣り場
気温、水温ともに上昇傾向にある淡路島・洲本周辺。炬口漁港では水温が上がるにつれ、大人気のターゲットで盛り上がりを見せます。
そのターゲットは「アジ」。10~15cmがメインですが、中には20cmほどの個体もまじり、サビキ釣りやアジングで釣れます。
サビキ釣りは、針のサイズが3号。アジングでは0.6g前後のジグヘッドで、フックサイズは#12~10番ほど。1.2~2.6インチと幅広い種類の物を用意してください。
フロートやキャロを持っておくと、より狙える幅が広がり、釣果に繋がりやすいと思います。
豆アジは南蛮漬け、唐揚げなどが大変美味しく、夕飯が楽しくなること間違いなしです。20cmほどの大きいサイズは、刺し身も絶品。
ぜひ狙って釣行してみてください。
※この記事は2024年5月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。