いよいよ迎えるイカメタルシシーズン。今期こそは、いっぱい釣ってやろうと息巻いている方も多いと思います。
私もそのひとり(笑)。
たくさん釣ろうと思えば、誘いなどのテクニックもさることながら、手返しも重要となってきます。
そこで、私が今期用意したのがこちら!
この時は、ティップランエギングで使用したのですが、元々はイカメタル用に用意したものです。
ドロッパーやスッテを並べておけば◎
この「マルチステーション」があれば、簡単に手返しを向上させることが可能。それは、このトレイに必要なドロッパーやスッテを並べておけばいいだけ。
ローテーションしていく内に、アタリのカラーが判明してくるので、いらないモノは一度に戻すなど、交換のたびに振り向いて取り出す動作というのが不要になってきますよね。
たとえ足元にタックルボックスを置いていたとしても、しゃがむ動作が必要になってきます。それも船べりの高さにあるためする必要がありません。
船に弱い人にも
自分もそうですが、船酔いが怖いという方にもオススメで、後ろ向いたり下を向いたりしていると、気持ち悪くなってきてしまうこともあります。
釣りの最中は、できるだけ1方向を見ておくと、結構船酔いって抑えられるので、便利だと思いますよ。
テクニックはなかなか身に付くのが難しいかもしれませんが、こういったアイテムを使って、手返しアップさせることで、いつもより釣果を上げることができるかも。より快適にイカメタルを楽しみたい方は、ぜひ使ってみてください。
スペック
サイズ | トレイ部内寸 | 重量 | 材質 | 付属品 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
276mm×176mm×40mm | 153mm×130mm×30mm | 347g(トレイのみ) | ガラス繊維強化プラスチック | セットネジ2ヶ(太・細) | 3740円 |
第一精工公式「マルチステーション」の詳細ページはこちら
対応竿受けに付いてはこちら!