いやぁライトゲーマーやエリアトラウト好きにとって、こんなイイ情報はないと思います。
遂に、明邦化学工業の「フリーボードケース」が出荷されるとのとこ!
この投稿をInstagramで見る
この情報を待っていた方も多いと思います!
この収納力と利便性を兼ねそろえた「フリーボードケースシリーズ」を改めて、紹介したいと思います。
フリーボードケース3010A
フリーボードケース1010A
今回発売間近の「フリーボードケース」、1010Aと3010Aの2種類がラインナップ。サイズの小さな1010Aは持ち運び重視の方、3010Aはタックルボックスへの収納をメインとしている方にオススメ。
収納方法はこんな感じ。
フォーム面(スポンジ)が取り付けられたボードに、フックを引っ掛けてジグヘッドやスプーンを収納します。
このボードは移動できるため、自分好みの場所、間隔にセットすることができます。なのでグラム別、用途別に分別して収納できるので、パっと見て何がドコにあるのか分かりやすいのも◎。パーテーションも半透明になっているため、紛失防止にも役立っています。
スプーンを収納してもこんな感じで、収納力と利便性が兼ね揃えられており、めちゃくちゃ使いやすいのは明白。
スペック
アイテム | サイズ | 素材 | 備考 | 価格(税込) |
フリーボードケース1010A | 175×105×22mm | 本体・中敷・ボード:ポリプロピレン フォーム:発泡ポリエチレン |
取替ボード8枚付属 | 1540円 |
フリーボードケース3010A | 205×145×24mm | 取替ボード10枚付属 | 1980円 |
カラーは3種類がラインアップ
カラーはブラック、ディープグリーン、ディープブラウンの3色がラインナップ。明邦化学工業の収納ケースとしては、珍しく最初からカラー展開しているという(笑)。
今週から出荷され、小売店の店頭に並ぶとのことです。ぜひ気になっていた方は、チェックしてみてください。
明邦化学工業公式「フリーボードケース1010A」の詳細ページはこちら
明邦化学工業公式「フリーボードケース3010A」の詳細ページはこちら

明邦化学工業 MEIHO
明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!