オカッパリの釣りにハマり、ある程度ノウハウが分かってくると船釣りに挑戦したくなりますよね。
ただ、船釣りってハードルが高く感じている人も多いのではないでしょうか? 乗船料金が掛かりますし、専用のタックルが必要な場合も出てきます。
でも、船釣りにはそれらを補って余るほどの魅力があるのです!
船釣りの魅力

高級なイサキがこんなに釣れちゃう可能性も!
多くの船宿さん(遊漁船)は、その時期・タイミングで旬な魚種を狙って出船しています。
例えばアジであれば、釣れやすい時期・ポイントに運んでくれます。
ここがオカッパリの釣りとの大きな違いで、船長さんの経験値と、判断力で、必ず釣れると言ってもよい絶好の釣り場まで連れて行ってくれるという大きな利点があります!
運がよければ何十尾と釣れる“爆釣”を経験することができ、運が悪くても何かしらの魚は持ち帰ることができますよ。
オカッパリの釣りでは、釣りたい魚がどこで釣れているか調べて、釣れなければしらみつぶしに自分でランガンする必要があります。
①で先述しましたが、船に乗ってしまえば自分はただ座っているだけで、船長さんの経験値と、判断力で、絶好の釣り場まで運んでくれるので超楽なんです!
どんな誘いをすればいいのか?どのタナを狙うのか? など、教えて欲しいことは船長さんや中乗りさんが丁寧に教えてくれるので、初めての人でも安心して釣りが楽しめます!
また、逐一必要なことを船内放送でアナウンスしてくれるので、まずは船長さんの言うことに従って釣りをすることが釣果に繋がりますよ。
初めての船釣りにオススメのロッド「SHIBUKI(シブキ)」
さて、つらつらと船釣りの良さについて書いてきましたが、悩みの種はタックル。
特にロッドは種類が多すぎて、どれを選べばいいか分からない! って人も多いハズ。
そこでオススメしたいのが、アルファタックルから発売されている超汎用ロッド「SHIBUKI(シブキ)」。
このロッドは、通年楽しめるアジやマダイを始め、ヒラメやイサキ、メバルなどなど、船のライトなゲーム全般を1本で楽しめるロッド!
その秘密は、アルファタックルが独自開発した“MPG(マグナムパワーグラス)”という素材を使っているから。
MPGについて説明するとカナリ長くなってしまうので、簡単に説明すると「強くて軽く、高感度なグラス素材」。詳しく知りたい方は、以下の記事でチェック!
モデル名の頭に「R」「F」とありますが、コレは調子を表したもの。Rは釣趣とバラシ難さが持ち味の6:4調子、Fは操作性重視の7:3調となっています!
MODEL | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞(cm) | 標準自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス(号) | L1(mm) | L2(mm) | メーカー希望小売価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R 200 | 2.0 | 2(B) | 155 | 235 | 1.8 | 11.2 | 30-100 | 1-6 | 530 | 420 | 50,000円 |
R 230 | 2.3 | 2(B) | 185 | 255 | 1.8 | 12.9 | 30-100 | 1-6 | 530 | 420 | 54,000円 |
R 201 | 2.0 | 2(B) | 155 | 250 | 2.0 | 12.2 | 40-120 | 1.5-8 | 530 | 420 | 51,000円 |
R 231 | 2.3 | 2(B) | 185 | 275 | 2.1 | 13.4 | 40-120 | 1.5-8 | 530 | 420 | 55,000円 |
F 190 | 1.9 | 2(B) | 145 | 225 | 1.4 | 10.6 | 30-100 | 1-6 | 530 | 420 | 49,000円 |
F 220 | 2.2 | 2(B) | 175 | 240 | 1.5 | 12.0 | 30-100 | 1-6 | 530 | 420 | 53,000円 |
F 191 | 1.9 | 2(B) | 145 | 240 | 1.6 | 11.1 | 40-120 | 1.5-8 | 530 | 420 | 50,000円 |
F 221 | 2.2 | 2(B) | 175 | 255 | 1.7 | 12.9 | 40-120 | 1.5-8 | 530 | 420 | 54,000円 |
番手の違いによる、狙える魚種は以下の通り。
アジ・イサキ・ヒラメ・マダイ・メバル・マゴチ
アジ・イサキ・ヒラメ・マダイ・メバル・マゴチ
アジ・イサキ・青物・ヒラメ・マダイ・メバル・マゴチ
アジ・イサキ・青物・ヒラメ・マダイ・メバル・マゴチ
ヒラメ・マダイ・イサキ・アジ・アマダイ・マハタ・メバル・カサゴ・タチウオ・チダイ
ヒラメ・マダイ・イサキ・アジ・アマダイ・マハタ・メバル・カサゴ・タチウオ・チダイ
ヒラメ・マダイ・シマアジ・青物・イサキ・アジ・アマダイ・マハタ・メバル・カサゴ・タチウオ・チダイ
ヒラメ・マダイ・シマアジ・イサキ・アジ・アマダイ・マハタ・メバル・カサゴ・タチウオ・チダイ
少々高額な「SHIBUKI」ですが、だからこそハイエンドの素材で作られていて、しかもオールシーズン、いろんな魚に使えると思うと、多魚種のロッドを揃えるよりもむしろオトクなのでは? と思ってみたり。
アルファタックル公式「SHIBUKI」詳細ページはこちら
船釣りをはじめてみよう!
船釣りにはオカッパリの釣りでは味わえないこと、学べないことが沢山あって面白い!
いっぱい魚を釣りたい人にもオススメなので、ぜひチャレンジしてみてください!
