ノマセ(泳がせ)釣りに使うアジなどの活きエサや、釣った魚を活かしておくなど、釣り場で水汲みバケツやバッカン。
サイズや機能など、いろいろありますが、やはり作業効率や使いやすさというのが、選ぶ基準になってくるのではないでしょうか。
そこで今回は、ダイワから7月に登場する「キーパー バッカンD (B)」を紹介。
ほかのバッカンにはない、ある機能が作業効率を上げると注目されています。
キーパー バッカンD (B)

出典:ダイワ「キーパー バッカンD (B)」
まず注目の機能が、この弓型の投入口。これまでの一直線状のファスナーではなく、カーブが掛かっているのがポイントです。
弓型になっていることで、平面の開口部ではなく、立体的に広がるため、魚の投入が段違いによくなったとのこと。ファスナーもスムーズに開閉できるので、魚を片手に持ったまま、投入することが可能となっています。
また簡易メジャーも配置されているので、魚のサイズもサッと計測できるのも◎。
側面に、エアポンプを収納するポケットを搭載。エアポンプに直接潮や水がかかりにくい仕様で、ポケットの高さを出し、ホース穴の位置を調整。エアホースを曲げずにセッティングが可能となっています。
海水の入ったバッカンは、かなりの重量。ハンドルが合体することで、しっかりと握れるため、持ち運びラクになります。
ゴツゴツとした岩場の上に置くこともあるバッカン。その対策も万全。底部には2重シートのカップ形状溶着を施し、より丈夫に作られています。
さまざまな状況下で使うことが想定されるキーパーバッカン。岩場などの地形もそうですが、どんな場所でも、スムーズに効率的に魚の投入ができるのは魅力です。
ぜひ、「キーパー バッカンD (B)」を使って、段違いの使いやすさを体験してみてください。
ラインナップ
アイテム | 素材 | カラー | 本体外寸(cm) | 自重(kg) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|
キーパーバッカン D40(B)ホワイト | EVA | ホワイト | 約31×43×28 | 約1.9 | 8,500 |
キーパーバッカン D45(B)ホワイト | EVA | ホワイト | 約33×47×30 | 約2.1 | 9,650 |
ダイワ公式「キーパー バッカンD (B)」の詳細ページはこちら
