デカいサバが釣れている釣り場を紹介! 関西のアングラーは必見です【堤防釣りの生情報をお届け】

各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。

今回は兵庫県・明石市のまるは釣具明石店からお届けです。

釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!

兵庫・明石 大蔵海岸周辺

兵庫・明石 大蔵海岸周辺はこんな釣り場

兵庫県明石の大蔵海岸周辺では、今シーズンも夜釣りで待望の大サバが釣れ出しました。

仕掛けは波止のタチウオ仕掛けを流用して狙え、ウキ釣りとテンヤの引き釣りのどちらでも釣れています。

テンヤで狙う場合のタックルは、エギングロッドやシーバスロッドなどで大丈夫です。

ウキ釣りタックルは、チョイ投げロッド、または磯竿3号クラスでイケます。ウキ下は底近くの場合もありますが、浅いと2ヒロぐらいの時もあるので、こまめに探るのが釣果を伸ばすコツになります。

エサはキビナゴか、サンマやサバの切り身を使用します。

夜釣りですので、ヘッドライトは忘れないようにし、安全にも気を付けましょう。

※この記事は2024年7月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。

オススメの仕掛けを紹介

【超地域密着アイテム】明石の大サバ狙い専用アシストフックが登場!

アクセス

 

釣り場はキレイに保ちましょう

最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具明石店(まるはつりぐあかしてん) プロフィール

関西を中心に幅広いエリアに店舗を構えるアングラーズグループの明石店。船釣りやオカッパリなど、地元の釣果情報を中心に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!