クログチが続々と釣れていたほか、大型のアジも釣れています。ジギングではブリやメジロが上がっていました【和歌山・紀北エリア 最新釣果情報】

和歌山・紀北エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

加太エリア

加太沖では40cmオーバーのアジが登場

加太から出船している釣り船では、先週は40cmオーバーの大型アジが上がっていました。

ほか、ギジエの釣りでは、40~50cmの良型サイズがコンスタントに。アジ、サバ、などで土産となっていました。

カワハギ狙いでは30cm級の大型が期待できそうです。

▲加太の日伸丸

▲加太の三邦丸

▲加太の藤原丸

▲加太の谷口丸

雑賀崎エリア

ジギングで青物が有望

雑賀崎漁港発のジギング便では、ブリ、メジロが続々と上がっています。また、タチウオも狙い目で土産が期待できます。

▲雑賀崎の力尚丸

力尚丸の詳しい情報を見る

海南エリア

クログチが高確率

海南の釣り船では、クログチ狙いが盛り上がっています。潮次第ではありますが、大型まじりにクログチが高確率です。

そのほか、カワハギやタチウオも有望です。

▲海南のKAISHIN

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!