串本のカセで70cmオーバーのマダイが登場! 見老津沖ではジャンボウメイロが釣れていました【和歌山・南紀エリア 最新釣果情報】
和歌山・南紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
日置エリア
ウメイロ&レンコダイが◎
日置沖では、エサ釣りでウメイロやレンコダイが爆釣していました。
そのほか、ジギングで根魚狙いも面白いです。

▲日置の日章丸
見老津エリア
大型ウメイロが登場
見老津沖では、オキアミ五目でウメイロが上がっています。
48cmの大型も釣れていて、引き味も抜群です。ウメイロ狙いのほか、ヤイトガツオ狙いもイイ感じです。

▲見老津の黒龍丸
串本エリア
カセで大型マダイ
串本のカセでは、大型のマダイが上がっています。先週は79cmの特大級も釣れていました。
船釣りでは、フカセ釣りでキハダがまだまだ狙えそうです。

▲串本大島の大裕丸

▲串本大島のフィッシング章丸
勝浦エリア
浦神沖でキハダフカセがスタート
浦神沖では、フカセ釣りがスタート!
スタート直後からキハダが上がっていて、これから面白くなりそうです。

▲浦神のたいし丸