鳥羽ではヒラメに青物狙いがイイ感じ! 五ヶ所沖ではノマセでチカメキントキが好釣果の日もあった【三重、愛知・最新釣果情報】
三重県、愛知県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
鳥羽・志摩エリア
泳がせ釣りでヒラメが有望
国崎沖では、泳がせ釣りがイイ感じ。ヒラメにサワラなどが上がっていました。
また、鳥羽発のジギングではブリがよく釣れています。

▲国崎の宏漁丸

▲鳥羽のKAIEIMARU
南伊勢エリア
五ヶ所沖のノマセ釣りでチカメキントキ、マハタなど
五ヶ所沖では、ノマセ釣りでチカメキントキがよく釣れていました。また、マハタなどの美味な根魚や青物も上がっていて、釣果が上向きです。

▲礫浦の三吉丸
紀北町・尾鷲エリア
シロアマダイ、アオリイカ、マダイなど
引本浦の仕立船やレンタルボートでシロアマダイが上がっているほか、紀北町一帯でアオリイカが狙えます。
また島勝浦発の五目釣りでマダイがよく釣れていました。

▲引本浦のエヌテックマリン

▲島勝浦の愛昌丸
愛知・南知多エリア
ヒガンフグが釣れています
南知多エリアでは、カットウ釣りで美味しいヒガンフグが絶好調に釣れています。
また、泳がせ釣りでヒラメや青物も釣れています。

▲師崎の石川丸