磯のフカセ釣りでチヌがグレが釣れています。美浜発の船釣りではモンゴウイカ狙いがシーズン終盤となってきましたので、行くなら早めがオススメです【和歌山・中紀エリア 最新釣果情報】
和歌山・中紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
湯浅エリア
湯浅の磯でグレ、チヌ
湯浅の磯では、チヌやグレが良型まじりに釣れています。
また、栖原発の船釣りではカワハギの数釣りが楽しめます。

▲湯浅のなぎ丸

▲栖原のかるも丸
由良エリア
由良沖でカワハギ、三尾川でアオリイカ
由良沖では、カワハギが好調に釣れています。三尾川のカセでは、ヤエンでアオリイカが狙えます。

▲由良の松っちゃん丸
日ノ岬エリア
オキアミ五目でマダイ、イサギ
日ノ岬沖では、オキアミ五目でマダイがよく釣れていたほか、ヤイトガツオなどがまじりました。
また、ノマセ釣りで青物やヒラメなどが期待できます。
美浜エリア
モンゴウイカがシーズン終盤
美浜沖では、モンゴウイカがシーズン終盤となっています。年明け頃までは狙うことができそうです。
また、アジ狙いやノマセ釣りでの青物狙いも面白くなってきました。

▲美浜平良丸

▲美浜の山見丸