これから瀬戸内エリアの船釣りでは、サビキで美味しい魚が狙えるシーズン!
狙えるターゲットは、メバルにマダイの大きく2種。どちらの魚も脂が乗っていてメチャクチャ美味なのです。
エサを使わないので手も汚れなくて超お手軽ですし、誘いも基本はタダ巻きするだけ。なので、船釣り初心者さんにもオススメの釣り!
そんなオートマチックな釣りなので、釣り竿選びが結構重要。アタリを弾かず、連掛けを狙える軟らかさに、ある程度の長い仕掛けを扱える長さをもっていながら1日中持っていても疲れない軽さなど。
そこで今回は、メバルもマダイもどちらもバツグンにマッチするうえ、14,000円で買えちゃう超コスパロッドをご紹介!
瀬戸内サビキFT【アルファタックル】
発売中
それが、アルファタックルの「瀬戸内サビキFT」!
全長2.7mと長すぎず、短すぎないレングスはサビキの取り回しがしやすい設計に。さらに、この長さを持っていながら116gと超軽量。
サビキ釣りはマダイもメバルも手返しが重要なので、この長さと軽さは底を叩く感度を損なわない、という意味でも大きな武器になります!
調子も5:5調子で乗せの釣りに特化していながらも、粘りがあるので安心感◎。
それでいてメーカー希望価格14,000円(税別)と超お手頃価格なので、年に数回しか釣りに行かない人でも手が出しやすいのも嬉しいポイントです!
冬の瀬戸内でアツい、サビキメバルやサビキマダイを始めてみたい人は必見のロッドですよ!
スペック
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.7 | 2 | 138 | 116 | 0.8 | 11 | 20-60 | 665 | 410 | 14,000円 |
専用ロッドのような特化した性能はありませんが、瀬戸内のサビキ釣りを楽しむには十分なスペック!
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
アルファタックル公式「瀬戸内サビキFT」詳細ページはこちら
アルファタックル(alpha tackle) プロフィール
株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。