アジングが好調な穴場の釣り場を紹介!【堤防釣りの生情報】

各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。

今回は大阪市・住之江区のTポート南港店からお届けです。

釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!

大阪・南港 シーサイドコスモ

大阪・南港 シーサイドコスモはこんな釣り場

※魚釣り開放区域が指定されていますので、釣りをする際は釣りが可能な範囲を確認してから釣りをしてください。

今回は、大阪南港のシーサイドコスモ釣り解放区のアジングを紹介します。

この釣り場は、大型船が行き来することで、複雑な潮と、その流れも変化しやすいですが、潮通しがよく、水深もあるので、アジなどが回遊しやすい穴場的なポイント。釣り場に常夜灯はないですが、夕方から夜にかけてサビキ釣りの人が多く、アミエビに寄せられてアジの回遊は多いです。

冬の大阪湾は表層が風で冷やされやすいので、狙うタナは底付近に絞るとよいです。底の方が水温は安定しやすいので、アジは底に溜まることが多いです。

潮が速い時もあるので、ジグヘッドは0.6、0.8、1gと使い分けます。底が分かるギリギリの重さがベストです。ワームの色は派手な方がアピールできますが、スレて反応が悪くなれば、カラーチェンジすることがポイントです。

日が暮れると一気に冷え込むので、防寒対策はしっかりして楽しみましょう。

なお、シーサイドコスモは東側の一角のみが釣り解放エリアになるので、釣り禁止区域では竿を出さないようにしてください。

※この記事は2025年1月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。

アクセス

 

釣り場はキレイに保ちましょう

最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

Tポート南港店

大阪・南港エリアの釣具店、Tポート南港店。生きエサ卸りの土屋商会直営で国内外よりエサを直輸入しており、新鮮なエサが勢ぞろい。阪神高速堺線玉出インター下車後南港通りを右折。所在地は大阪府大阪市住之江区平林北2丁目7

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!