三重県、愛知県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
鳥羽・志摩エリア
大型ヒラメが登場
国崎沖では、泳がせ釣りでヒラメが続々と上がっています。
また、オニカサゴ狙いもイイ感じ!
浜島発、御座の磯ではグレがコンスタントに釣れていて、本格的な磯のフカセ釣りのシーズンとなりました。

▲国崎の勝丸

▲国崎の国盛丸

▲浜島の大伸丸
南伊勢エリア
トンジギが面白い
五ヶ所沖ではトンジギでビンナガが上がっています。
また、ティップランではアオリイカが有望です。
中津浜の筏では、カカリ釣りでチヌが狙えます。

▲礫浦の三吉丸

▲礫浦の光栄丸
紀北町・尾鷲エリア
カワハギの数釣りが楽しめる
引本浦や島勝浦の仕立船やレンタルボートでカワハギが釣れています。
良型もまじって数釣りが楽しめる状況です。
尾鷲沖では、半夜便のバチコンでアジ釣りが盛り上がっています。

▲引本浦のエヌテックマリン

▲尾鷲の真祐丸
愛知・南知多エリア
コウイカ釣りが期待大
南知多エリアでは、コウイカ狙いが盛り上がっています。大型もまじって期待十分です。
そのほか、ヒガンフグ狙いや泳がせ釣りもイイ感じです。

▲片名の忠栄丸