これを見て、あっ!と思ったアナタ。絶対買いますよね?それだけ便利なアイテムが第一精工から登場です。

こちらは、第一精工から登場した新製品。パッと見て、何か分からない方は、おそらく必要ないのかも。

サビキはサビキでも、トリックサビキにオススメのアイテムなんです!

スピード餌つけ器Wアタッチメント

出典:第一精工

第一精工から2025年新製品として登場するのは、「スピード餌つけ器Wアタッチメント」。

これだけだと、何に使うのかサッパリだと思います。

こうなる!

このアイテムを使うと、トリックサビキで活躍する「スピード餌つけ器W」が竿受けにドッキング!

超スムーズなエサ付けが可能となるのです。

というのも、この「スピード餌つけ器W」は、器のみの販売で、付属品はナシ。つまり地面に置くか、手スリなどに紐やバンドなどを使い、設置に工夫が必要でした。

竿受けとセットに

それが、このアタッチメントを使うことで、竿受けと一体にになり、かなり便利になります。

対応する竿受けの種類がこちら!

・スーパーパイプ受太郎(プラスW
・受太郎(130GB両軸130
スーパー受太郎130240
マルチスタンド130

皆さんが愛用している竿受けがあるのではないでしょうか。

スペック

サイズ 重量 材質 付属 価格(税込)
172mm×34mm×51mm 51g(セットネジを除く) ガラス繊維強化プラスチック セットネジ1ヶ(M6×47mm) 550円

第一精工公式「スピード餌つけ器Wアタッチメント」の詳細ページはこちら

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!