串本のカセではブリ、メジロが期待大! 浦神沖ではトンジギがイイ感じ【和歌山・南紀エリア 最新釣果情報】

和歌山・南紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

日置エリア

レンコダイ数釣りOK

日置沖では、レンコダイが釣れています。ビギナーでも十分釣果が期待できそうです。

そのほか、オニカサゴも上がっていました。

▲日置の日章丸

日章丸の詳しい情報を見る

見老津エリア

オキアミ五目でレンコダイ

見老津沖では、オキアミ五目でレンコダイがよく釣れていました。

アカイサギなども期待できます。

▲見老津の天昇丸

黒龍丸の詳しい情報を見る
天昇丸の詳しい情報を見る

串本エリア

イワシフカセでブリ、メジロ

串本のカセでは、ブリやメジロが上がっていました。

よく肥えた個体が期待できます。また、船釣りではトンジギがイイ感じです。

▲串本大島のフィッシング章丸

▲串本大島のフィッシング隼

河田フィッシングの詳しい情報を見る
フィッシング隼の詳しい情報を見る
大裕丸の詳しい情報を見る
大島フィッシングの詳しい情報を見る
フィッシング章丸の詳しい情報を見る

勝浦エリア

浦神沖でトンジギが盛り上がっています

浦神沖ではトンジギでビンナガが好調! 大物が釣りたいなら、今がチャンスです。

▲浦神のたいし丸

たいし丸の詳しい情報を見る

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!