トンジギでビンナガが爆釣中! 見老津沖では尾長グレにイサギ狙いが上向きになってきました!【和歌山・南紀エリア 最新釣果情報】

和歌山・南紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

日置エリア

中深海便が◎

日置の日章丸では、中深海釣りで多彩な釣果がでていました。手軽に船釣りが楽しめる、ファミリーフィッシングプランも人気です。

▲日置の日章丸

日章丸の詳しい情報を見る

見老津エリア

尾長グレ、イサギが有望

オキアミ五目で尾長グレやイサギが釣れ出しています。どちらも脂が乗ってきており、美味しい旬を迎えています。

▲見老津の黒龍丸

黒龍丸の詳しい情報を見る
天昇丸の詳しい情報を見る

串本エリア

トンジギが◎

串本発のトンジギ便でビンナガが爆釣中! 今なら、ビンナガの強烈なファイトが楽しめそうです。

串本のカセでは、イワシフカセで青物、オキアミをエサにしてマダイが釣れています。大型のマダイも続々と上がってきており、乗っ込みシーズンに突入しています。

▲串本大島のフィッシング隼

▲串本大島の大島フィッシング

▲串本大島の大裕丸

河田フィッシングの詳しい情報を見る
フィッシング隼の詳しい情報を見る
大裕丸の詳しい情報を見る
大島フィッシングの詳しい情報を見る
フィッシング章丸の詳しい情報を見る

勝浦エリア

浦神沖でトンジギが有望

浦神沖ではトンジギでビンナガがシーズン。ビンナガの強烈なファイトが楽しめます。

▲浦神のたいし丸

たいし丸の詳しい情報を見る

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!