各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は岡山県・岡山市のレジャックス岡山店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
岡山・玉野 宇野港
岡山・玉野 宇野港はこんな釣り場
今回紹介するのは、玉野市にある宇野港です。
当店から約40分のポイントで、駐車場、トイレも完備されている釣り場となっています!
そんな宇野港で今からオススメの釣り物は「メバル」です。
メバルは大きい個体で30cm以上にも育ち、ライトなタックルで手軽に狙える魚で、岡山県のライトゲームのターゲットとして、大人気な魚です。
基本は1年中釣れますが、冬の産卵期が明けた3~5月が特に活発にエサを食べる時期で、釣れやすいシーズンです。
狙い方は大きく2つ。シラサエビを使ったエサ釣りと、ソフトルアーやハードルアーを使ったメバリングの2種類です。
今回オススメするのはメバリング! メインは夜釣りで、常夜灯周りがよいポイント。
釣れるタナは表層から底までと幅広いため、広い範囲を探りましょう! 狙うタナが定まれば、ハードルアーを使うのもオススメです。
コツンと伝わるアタリが堪らないメバリング。皆さんもチャレンジしてみませんか?
※この記事は2025年3月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

レジャックス岡山店(レジャックス岡山店)
関西を中心に幅広いエリアに店舗を構えるアングラーズグループのレジャックス岡山店。船釣りやオカッパリなど、地元の釣果情報を中心に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。