湯浅~由良でカワハギが◎!  美浜沖ではジャンボアジがシーズン開幕!【和歌山・中紀エリア 最新釣果情報】

和歌山・中紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

湯浅エリア

湯浅沖でカワハギが◎

栖原から出船しているかるも丸では、カワハギがコンスタントに釣れており、イイ感じです。これから水温が上がれば、さらによくなりそうです。

▲栖原のかるも丸

湯浅の磯で良型チヌが期待大

湯浅の磯ではフカセ釣りでチヌが連日釣れています。40cmオーバーもコンスタントに上がっていて、盛り上がっています。

▲湯浅のなぎ丸

由良エリア

カセでアオリイカ

三尾川のカセではシーズン1号となるアオリイカが上がりました。また、ノマセ釣りでマゴチも上がっています。

▲三尾川のりき丸

由良から出船している松っちゃん丸では、良型まじりにカワハギがよく釣れています。

▲由良の松っちゃん丸

りき丸の詳しい情報を見る
松っちゃん丸の詳しい情報を見る

日ノ岬エリア

ノマセ釣りでブリ、ヒラメなど

日ノ岬沖では、先週はノマセ釣りでブリやヒラメが狙えるほか、オキアミヲエサにしてマダイやイサギが釣れています。多彩なターゲットが狙えるので、釣り物は気軽に問い合わせを。

利昌丸の詳しい情報を見る

美浜エリア

ジャンボアジが開幕!

美浜沖では、ジャンボアジが開幕! 開幕直後から大型が続々と釣れており、イイ感じ! シーズンが短いので行くなら早めの釣行がオススメです。

また、オキアミ五目では、チヌやイサギなどが有望で土産が期待できます。

▲美浜の山見丸

▲美浜の平良丸

山見丸の詳しい情報を見る
平良丸の詳しい情報を見る

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!