ハマチみたいに大きなアジを釣ったことはありますか? 今なら特大級の”ジャンボアジ”がチャンスです!

ハマチのような大きなアジを釣りに行こう!

ハマチみたいに大きなアジを釣ったことはありますか?

40~50cmと言う、夢みたいな大きなアジ…。そんな大きなアジなんて見たことがないって方も多いはず。

そんな大きなアジが狙えるのが、和歌山・中紀エリア。ここでは、中紀の春の風物詩である「ジャンボアジ」を釣ることができます。

美浜の山見丸

御坊インターから、およそ10分の美浜港の山見丸では、ジャンボアジ狙いで出船しており、海況よければ、大型アジがコンスタントに上がっている状況。中には50cmオーバーの特大級も釣れていました。

▲美浜の山見丸

最近の釣果

50cmの特大級も釣れていますよ!

鉄仮面で狙うことができます

釣り方は鉄仮面を使用した天ビンズボ釣りで、鉄仮面は100号。

山見丸では、鉄仮面をレンタルすることが可能です(失くした場合は、実費となる)。

仕かけは、サビキやサバ皮、空針の吹き流し仕かけで、全長は2.2mが一般的。

基本的には、アミエビのマキエだけでオーケーなので、エサの用意は必要ありません。

ジャンボアジ狙いは、期間が短いので、早目の釣行がオススメです。

刺し身になめろう、アジフライと、とっても美味しいアジを釣りに、皆さんもぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?

問い合わせはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!