【GWに釣ろう!】5月に堤防から狙えるオススメの魚5選!

GWからスタートする5月!

暖かい日も多くなってきて、外遊びに釣りをする予定の人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は5月に、身近な堤防から狙える魚を5魚種ピックアップして紹介!

①アジ

みんな大好き「アジ」も、5月からやっとこさ堤防から釣れるようになります!

産卵を意識した個体が多いため、ルアーを使ったアジングは少々難易度が高めですが、サビキ釣りでは釣れる可能性大!

小アジがメインになりやすいので、小さめの針が付いた仕掛けを用意しておくといいかもしれません。

釣り方

サビキ釣り、アジング

②アオリイカ

イカの王様と呼ばれるほど美味で高級なイカ「アオリイカ」は。春先から産卵シーズン!

特に、浅場の藻が生えているポイントが産卵に適した環境のため、狙うのであれば“遠浅&藻場”が重要。

この時期は数は釣れませんが、1kg超えの大型イカが狙えるので、1発狙いのアングラーにオススメです!

釣り方

ヤエン釣り、ウキ釣り、エギング

③キス

5月頃から釣れるようになる、大人気のターゲット! キレイな魚体と、食べて美味しいことから“砂浜の女王”とも呼ばれています。

砂地に生息している魚なので、砂浜からチョイ投げで手軽に狙うことができます!

小さな魚体ですが意外と引きも強いので、釣って楽しい食べて美味しい魚です。

釣り方

虫エサを使ったチョイ投げ釣り。

④チヌ

4月に引き続き、エサ・ルアーともに釣りやすい「チヌ」!

「乗っ込み」という大型を狙えるシーズンはほぼ終了なのですが、その分、数が狙えるシーズンです!

釣り方

ウキフカセ釣り、エビ撒き釣り、チニング。

⑤ガシラ(カサゴ)

「ガシラ(カサゴ)」は年中狙える魚なのですが、その魅力はなんと言っても、手軽に狙えるところ!

堤防のキワや、テトラの隙間に落とすだけで釣れるので、家族や友人との釣りにも最適です。

釣り方

ブラクリ(穴釣り)

 

以上! 5月に堤防から狙える魚5選でした!

ぜひ、GWのターゲットして狙ってみてくださいね。

最後に、今後も釣りを楽しむためにも、ゴミは持ち帰る、汚さない、地元の方々に迷惑をかけない、違法駐車はしないなど、ルールを守りましょう。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!