5月に入り、関西の船釣りファンなら、誰もが気になる、明石の船タコ釣り。
明石のマダコを食べたことがある人なら分かると思いますが、大変美味。明石海峡の速い潮の中で育ち、噛めば噛むほど旨味が出る、ブランドマダコです。
もちろん食味だけでなく、釣り味もよく、タコエギを使って底を狙うのですが、独特のアタリや、掛かってからの重量感もこの釣りの醍醐味です。
5月1日にマダコ釣りが解禁し、連日出船しているのが、明石で大型船を3隻所有している、釣り船名田屋。人気のマダコ釣りは予約が取り辛いですが、名田屋は大型船が複数あるので、比較的エントリーしやすいですよ!
さて、気になる釣果ですが、解禁の5月1日はマダコ0.3ー0.6kgがよい人6パイ。2日はマダコ0.3-2kgがよい人12ハイ。3日マダコ0.3-1kgがよい人9ハイ、4日マダコ 0.3ー2.kgが㌔よい人5ハイと言った感じ。

5月2日の釣果
ちなみに、3日には4.5kg、4日には3kgの大型もお目見え!

5月3日マダコ4.5kg

5月4日マダコ3kg
開幕から順調に釣れているマダコ。 行きたくてウズウズしている人は早めに予約を! もし、まだ釣ったことがない人はぜひ、この春からマダコ釣りを始めてみてください。ハマること必至ですよ!