釣具店スタッフに「堤防釣りのイチオシアイテム」を聞いてみた!

そろそろ気温も水温も上がってきて、堤防釣りが本格化する季節。ということで、恒例の釣具店取材に行ってきました!

今回お邪魔したのは、大阪・泉佐野市にあるまるは釣具泉佐野店。対応してくれたのは、副店長の土屋さん。笑顔が素敵な釣り好きスタッフさんです!

「もうすぐ堤防釣りのハイシーズン。何かオススメのグッズってありますか?」と聞いてみたところ、「これですよ!」と教えてくれたのが……!

「ロッドクリップ-F」【ダイワ】

見た目はシンプルなクリップですが、これが実は超便利!

堤防でよくある“うっかりタックルが倒れてガリッ”ってこと、ありませんか?」という土屋さんの言葉に、記者も思わずうなずいてしまいました。

特に泉佐野エリア周辺の釣り場は手すりのある堤防が多く、ロッドを立てかけたときに滑りやすいそう。そんなとき、この「ロッドクリップ-F」を使えば、タックルを固定し倒れにくくなるという優れモノ!

△受け手の部分はシリコン製で安心

また、アイテムそのものに金属が使われていない&シンプルな構造なので、釣行後の洗浄が非常にラクなんだとか!

お風呂場でジャボッと漬けるだけ洗えるので、ズボラ気質な釣り人さんにもオススメとのことです。

道具を大切にするための、さりげない気遣い

土屋さんいわく、「せっかくの大事なタックルを傷だらけにしてほしくないからこそ、こういった小物をうまく使って長く愛用してほしい」とのこと。

釣果アップには道具のコンディションも大事。こうした“+αの便利アイテム”をうまく取り入れて、快適な釣りライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ダイワ公式「ロッドクリップ-F」詳細ページはこちら

まるは釣具泉佐野店へのアクセス

まるは釣具泉佐野店は、とにかく釣りの知識が豊富で温かいスタッフさんの多い釣具店!

困ったことや、分からないことがあれば、ぜひまるは釣具泉佐野店に行ってみてくださいね!

 

まるは釣具 泉佐野店(まるはつりぐ いずみさのてん) プロフィール

大阪府泉佐野にある釣具はもちろん、エサ類も販売している、まるは釣具 泉佐野店は南大阪エリアはもちろん、和歌山県など幅広いエリアの釣りに対応している。最新釣果や、釣り方、釣り場なども気軽に教えてくれる。また、シラサエビを生かしている水槽は、巨大水槽を完備。エサの生きも抜群だ。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!