たこ焼きに茹でタコ、刺し身…。
どんな料理にしても美味しい「タコ」。大阪に住んでいる筆者にとっては、ソウルフード的な食材だったのですが、タコはどんどん値上がりして、気づけば高級食材に。
「美味しいタコを食べたいなら、釣りに行こう!」
そう思ってしまうのは釣り人の性なのかも…。と言うことで、美味しいたこ焼きを作りたくて、タコ釣りに行ってきました!
使ってみてタコの乗りがよかった
「オクトライズ ウキウキクロー」
筆者が釣行した当日、さまざまなアイテムを使いましたが、中でもよかったのが、がまかつの「オクトライズ ウキウキクロー」。
これは、2025年に発売されたアイテムで、匂いと動きで強烈なアピールがしてくれる”ワーム型”の仕掛けです。
「オクトライズ ウキウキクロー」
インパクト大のボリューム感のあるワームを使っています。
フックは安心のGamakatsu製の強靭なバーブレスフックを採用。高強度で鈎先の鋭さも長く維持してくれる性能抜群のフックです。
また、ワームには甲殻類のフレーバーが入っているので、匂いでもかなり強くアピールしてくれるそうです!
タコはその日によって当たりカラーが変わります。なのでカラーローテーションは必須! 「オクトライズ ウキウキクロー」は、ワンタッチでワームを付け替えることができるので、ササッとカラーチェンジをすることができます。

▲ワンタッチでワームが外せます

▲ワームを穴に刺した後、挟みこめばOKです

▲簡単に付け替えることができます
当日、同船していた釣友も「オクトライズ ウキウキクロー」で見事にキャッチ!

▲美味しいタコを釣り上げた、堺の名嘉氏
もちろん筆者もタコをキャッチすることができました!

▲タコを釣り上げた筆者
これで家に帰ってたこ焼きを楽しむことができる…。妻に怒られずに済みました(笑)。
今期の明石のタコは好調で、筆者が行った日は船中ボーズなし。2桁釣果の人もたくさんいらっしゃりました。
また、船タコ釣りをする上で大切なのがロッド。タコ釣りは専用ロッドがあるのとないのでは、釣果に大きな差が出ます。
タコ釣りには、操作性がよく、またタコをしっかりとリフトすることができる、バットパワーのあるものが必須です。
今回、筆者は「ラグゼ オクトライズ フネタコ」を使いました。
「ラグゼ オクトライズ フネタコ」を使ってみたい方は、レンタルをしてくれる釣り船もあるので、ぜひチェックしてみてください。
【いいロッドで釣果を上げよう!】大人気のタコ釣りで、あの高性能ロッドが使える! 人気釣具メーカーの専用ロッドがレンタルできる場所を紹介!
人気のタコ釣り、釣果を伸ばしたい方は「オクトライズ ウキウキクロー」をぜひ、使ってみてください。
がまかつ公式「オクトライズ ウキウキクロー」の詳細ページはこちら
がまかつ公式「ラグゼ オクトライズ フネタコ」の詳細ページはこちら