のんびりと釣りが楽しめる、カセ釣り。
和歌山・串本のカセは、季節によって狙えるターゲットが多彩で人気です。
その串本のカセで、今釣果がよいのが、「グレ」。
グレが狙える、「浅海」や「灯台前」では、連日よいサイズのグレが釣れていて、釣れれば40cmオーバーがほとんど。

▲グレが濃いと言われるセンカイ奥
中には、50cmを超える特大級もまじっていて、かなり面白い状況です。
日ムラがありますが、高い確率でグレの姿を見ることができるので、デカいグレを釣ってみたいと思っていた人は、今がチャンスです。
最近の釣果

▲串本大島の愛丸フィッシング

▲串本大島の大島フィッシング

▲串本の河田フィッシング

▲串本大島のフィッシング隼

▲串本大島の大裕丸
釣り方串本のカセでのグレ狙いはズボ釣りが基本。ハリスに針が付いただけのシンプルな釣り方です。
ただし、潮が速い時にはガン玉を付けたり、エサ取りが多い時には、マグネットカゴを使ったりすることもあります。エサは養殖ペレットを使います。
グレのほかにもジャンボイサギなどのゲストも釣れます。
違うポイントではマダイが狙えます
また、アンカー掛けのカセではここ最近は美しいマダイがよく上がっています。グレ以外にも楽しみがたくさんです。

▲串本大島のフィッシング章丸
のんびりと釣りを楽しみに、ぜひ行ってみてくださいね。
問い合わせこちら