【衝撃の990円】見逃し厳禁のオプションパーツ「マルチボードBM-S」であの釣りが超快適になる

釣りの醍醐味のひとつは、刻一刻と変化する状況に素早く対応し、最高のパフォーマンスを発揮することではないでしょうか。

特に、繊細なアプローチが求められる釣りや、魚の活性が高い時合いを逃したくない場面では、いかに無駄なく、効率的に作業を進めるかが釣果を大きく左右します。そんなアングラーの皆さまに紹介したいのが、明邦化学工業が手掛ける「マルチボードBM-S」。

マルチボードBM-S

あなたのタックルボックスに「瞬時の対応力」をプラスする

明邦化学工業の「マルチボードBM-S」は、同社の人気シリーズであるバケットマウスやランガンシステムボックスに装着できるオプションパーツとして設計されています。これにより、お使いのタックルボックスの機能を飛躍的に拡張し、現場での作業効率を劇的に向上させることが可能。

このマルチボードの最大の特徴は、マグネット面とスポンジのフォーム面という2つの異なる特性を持つ面を備えている点です。釣り場の状況や収納したいアイテムの種類に応じて、これらの面をその都度入れ替えて使用できるため、まさに変幻自在な使いこなしが可能です。

針交換のストレスをゼロに!驚異のアクセス性

特に注目すべきは、マグネット面を最大限に活用した針の保管機能です。繊細な釣りにおいて、針先が鈍ったり、形が伸びたりするのは当然。

船からのカワハギ釣りでは、カワハギの口が硬いため、何尾か釣ると頻繁な針交換が不可欠となります。釣果を伸ばすためには、この針交換に時間を費やしたくないのがアングラーの本音でしょう。

「マルチボードBM-S」のマグネット面は、そんな悩みを一掃。

強力な磁力で針がしっかりと張り付くため、風が強い日や船の揺れがある状況でも、針が散らばる心配がありません。さらに、ボードには3つの面が設けられており、これを利用して、針のサイズ別にセットしておくことも可能です。これにより、例えば状況に応じて5号と4号の針を瞬時に使い分けるといった、スムーズかつ素早い対応が実現します。事前に必要なサイズの針をセットしておくだけで、現場での針交換が限りなくスムーズになるでしょう。

まさに、手返しスピードを爆上げするための、かゆい所に手が届くアイテムなのです。

サイズ 素材 価格(税込)
75×120×31mm 本体:ポリカーボネート
ボード:マグネットシート、発泡ポリエチレン
990円

明邦化学工業公式「マルチボードBM-S」の詳細ページはこちら

カワハギの針ストックには、こちらもオススメ

スリットフォームケースJ」も、ジグヘッド収納のスリットに針を差し込む形で、カワハギの針の保管に活用できるなど、明邦化学工業のアイテムはアングラーの工夫次第でさまざまな使い方が可能ですよ。

 

明邦化学工業 MEIHO

明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!