紀北エリアでシロアマダイが好調継続中! 船中50尾の日もありました! 加太沖では美味なイサギ、アジが釣れています【和歌山・紀北エリア 最新釣果情報】
和歌山・紀北エリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
加太エリア
イサギにアジ、カワハギが狙えます
加太沖では、先週は釣果が上向きで、脂が乗った美味しいイサギやアジが釣れていました。
ハマチやマダイなども上がっていていい土産になっています。
そのほか、五目釣りではカワハギも◎。グッドサイズが狙えてよい人2桁超えもありました。

▲加太の藤原丸

▲加太の小嶋丸

▲加太の日伸丸

▲加太の三邦丸
海南エリア
シロアマダイがチャンス!
海南発のシロアマダイ便が絶好調! 40~50cmを頭に1人2桁釣果も期待大! まだまだ面白い状況が続きそうです。
落とし込みやタイラバも面白いですよ!
市堀川~雑賀崎エリア
マダイにシロアマダイ、落とし込みも◎
市堀川のきしゅう丸では、シロアマダイが船中50尾の日もありました。和歌浦の海猫丸ではタイラバでマダイがコンスタント。
雑賀崎の力尚丸では、グッドサイズのシロアマダイが上がっているほか、ジギングで青物狙いも好調です。
モンスターラッシュは半夜便でアジが狙い目。大型も期待十分です。

▲和歌浦の海猫丸

▲雑賀崎の力尚丸