美浜発の半夜便でイカメタルがイイ感じ! アカイカ、スルメイカの数釣りが楽しめます【和歌山・中紀エリア 最新釣果情報】

和歌山・中紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

湯浅エリア

シロアマダイが◎

栖原のかるも丸では、シロアマダイ狙いで出船中。良型まじりににコンスタントな釣果。

夏カワハギも狙い目です。いいサイズを狙うことができます。

▲栖原のかるも丸

湯浅の磯でチヌ

湯浅のなぎ丸ではフカセ釣りでチヌがコンスタントに釣れていました。40cm級のグッドサイズも上がっていて、チヌの引きを楽しむことができます。

▲湯浅のなぎ丸

由良エリア

シロアマダイが釣れています

由良の松っちゃん丸ではシロアマダイ狙いで出船中。40~50cmのシロアマダイもまじってよく釣れています。

シロアマダイを釣ってみたい人は今がチャンス! 8月末までの出船予定です。

▲由良の松っちゃん丸

カセでアオリイカ

三尾川のりき丸では、アオリイカが朝マズメに釣れています。最近はエギングで釣れていました。

▲三尾川のりき丸

りき丸の詳しい情報を見る
松っちゃん丸の詳しい情報を見る

日ノ岬~美浜エリア

半夜便でイカが釣れています

美浜発の半夜便でイカメタル、胴突きでイカが◎。

アカイカが中心ですがスルメイカも期待でき、スルメイカは胴長30~40cmの大型も釣れています。

例年であれば8月いっぱいの出船予定となります。

▲美浜の平良丸

▲美浜の山見丸

利昌丸の詳しい情報を見る
山見丸の詳しい情報を見る
平良丸の詳しい情報を見る

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!