由良発の落とし込み便でサワラ、オオモンハタ、メジロと多彩な釣果。美浜発のアカイカ便もイイ感じです【和歌山・中紀エリア 最新釣果情報】

和歌山・中紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

湯浅エリア

シロアマダイが狙い目!

栖原のかるも丸では、シロアマダイ狙いで出船中。良型まじりににコンスタントな釣果。

夏カワハギもまだまだ釣れています。

ほか、湯浅のなぎ丸では、アジ狙いでは40cmオーバーのアジが釣れていて、土産十分な釣果でした。

▲栖原のかるも丸

由良エリア

落とし込みが盛り上がってきました!

由良の松っちゃん丸では落とし込みがイイ感じ!

メジロやハマチ、サワラ、オオモンハタ、マダイなどで多彩な釣果でした。

まだまだ落とし込みで出船予定なので、ぜひ問い合わせてみてください。

▲由良の松っちゃん丸

三尾川のカセでアオリイカ

三尾川のりき丸では、アオリイカが朝マズメに釣れています。最近はエギングで釣れていました。

りき丸の詳しい情報を見る
松っちゃん丸の詳しい情報を見る

日ノ岬~美浜エリア

半夜便でイカがの数釣りが楽しめます

美浜発の半夜便でアカイカが釣れています。

アカイカ中心ですが良型のスルメイカも期待でき、スルメイカは胴長30~40cmがあって引き味は十分。

例年であれば8月いっぱいの出船予定です。

▲美浜の平良丸

▲美浜の山見丸

利昌丸の詳しい情報を見る
山見丸の詳しい情報を見る
平良丸の詳しい情報を見る

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!