【色々な魚が釣れる魅惑の釣り】ゆったり釣りが楽しめる! 紀北町最大級の大型快適船「愛昌丸」の”コマセ五目”に行ってみよう!
三重・島勝浦の海で多彩なターゲット!
愛昌丸のコマセ五目でイサギが好調、魚種豊富な好状況が続いています。

▲良型イサギを中心にグレやアジなど多彩な釣果が並ぶ
三重県・紀北町の島勝浦にある「愛昌丸(あいしょうまる)」では、現在コマセ五目釣りで出船中。釣果はこのところ右肩上がりとなっています。

▲島勝浦の愛昌丸
釣果の中心となっているのは、30〜40cm級の良型イサギ。
アベレージで2ケタ前後の釣果が出ており、手応えも十分です。
さらに、グレやアジ、マダイ、オオモンハタ、青物などもまじり、魚種豊富な五目釣りが楽しめる状況です。
■最近の釣果
コマセ釣りは、船長の指示アナウンスをしっかり聞いてタナを合わせれば、ビギナーでも釣果が期待できます。
五目釣りならではの「何が釣れるかわからないワクワク感」もあり、ベテランからファミリーまで幅広く楽しめる釣りです。
ゆったり釣れる大型船&午前・午後便で楽しめます

▲船体も大きく釣座が広いので、ゆったり釣りができます
愛昌丸は、紀北町エリアでも最大級の大型船で、各釣座の間隔が広く、ゆったり釣りができる快適な釣り環境が整っています。
また、午前・午後の2便制で出船しているため、
「朝が早いのはちょっと苦手…」という方にもおすすめです。
午後便でのんびり出発、夕方にはお土産たっぷり…、何てことも。
今後もしばらくは、イサギを中心とした魚種多彩なコマセ五目が楽しめそうです。
潮まわりやポイント次第では、青物の回遊に出くわすこともあり、一発大物の期待も。
暑い日が続いていますが、海の中はにぎやかさを増しています。
ぜひ島勝沖で多彩な魚を釣りに行ってみてはいかがでしょうか?
■ 愛昌丸(あいしょうまる)
出船場所:三重県紀北町・島勝浦
ターゲット:イサギ、グレ、アジ、マダイ、オオモンハタ、青物など
出船時間:午前便・午後便(期間限定)
船の特徴:大型船で釣座が広く、快適な釣り環境