「週末は子供と釣りデビューしたいな。でも、何から揃えればいいか分からないし、トイレや日差しを避ける場所も心配…」
そんな、初めての釣りに一歩踏み出せないご家族にこそ、おすすめしたい場所があります。
尼崎市立魚釣り公園
今回ご紹介するのは、兵庫県尼崎市にある「尼崎市立魚釣り公園」。釣りデビューに最適な理由が、ここにはたくさん詰まっています。
理由①:まるでオアシス!快適すぎる管理棟
釣り場の施設というと、少し古びた建物を想像するかもしれません。しかし、尼崎市立魚釣り公園の管理棟は、それなりに年季はありますが、まだまだキレイ。
ここへ一歩足を踏み入れると、涼しい空気が迎えてくれる快適な空間。清潔に管理されたトイレはもちろん、広々とした休憩スペースでは、子供や奥さまが休憩したり、おやつを食べたりするのにもピッタリです。
さらに嬉しいのが、売店の充実度。釣りエサや簡単な仕掛けも揃っているので、万が一忘れ物をしても安心。極端な話、クーラーボックスひとつで来ても、ここで道具を揃えて釣りを楽しむことだって可能です。この手軽さが、デビューに優しい大きなポイントです。
理由②:釣り場も安心&快適!初心者でも釣りやすい環境
「施設がよくても、釣る場所が難しかったら…」という心配も無用です。
釣り場は沖に突き出た桟橋で、足場がしっかりしているため、小さなお子様連れでも安心して楽しめます。桟橋の一部は屋根付きになっており、日差しが強い日でも快適に釣りができるのは、特に家族連れには嬉しい配慮です。
そして、今まさに狙い目なのが、サビキ釣りで釣れる小アジやカタクチイワシ!カゴにエサを入れて海に入れるだけの簡単な仕掛けで、群れが回ってくれば次々と魚が掛かることも。魚の引きをダイレクトに感じられるので、お子様が釣りの楽しさに目覚めるきっかけになるかもしれません。
ここが、家族の「初めての釣り」にオススメする理由
尼崎市立魚釣り公園は、釣りが大好きな人はもちろん、初めて釣りを体験するご家族が快適に過ごせる工夫が随所にあります。
綺麗なトイレと冷房の効いた休憩所がある安心感。
道具がなくても始められる売店の存在。
足場がよく、日差しも避けられる釣り場。
これらの要素が揃っているからこそ、誰もが気軽に釣りの楽しさに触れることができるのです。
「次の休みは、尼崎市立魚釣り公園で釣りデビューしてみない?」
きっと、家族の素敵な思い出が作れるはずです。
アクセス
阪神高速5号湾岸線・尼崎末広出口を出て1つ目の信号を左折し、直進行き止まりの堤防を左折直進して、突き当りが魚つり公園です。
尼崎市立魚つり公園の公式ページはこちら