駐車場も近くて手軽なチョイ釣り× 海鮮グルメ旅を和歌山・海南で楽しもう!

夏休みも終盤。この夏、子供たちとの最後の思い出作りに、「駐車場も近くて手軽なチョイ釣り× 海鮮グルメ旅」はいかがですか?

和歌山・海南にある「和歌山マリーナシティ釣り公園」では、初心者でも気軽に楽しめるサビキ釣りでアジやウリボー(イサギの幼魚)が狙えたり、ワームを使ったアジングなど、気軽に釣りが楽しめます。

▲アジを釣り上げた、がまかつフィッシングキャスターの島田細香さん

さらに、「黒潮市場」では、毎日開催している迫力満点の「マグロ解体ショー」と、そこで捌いたマグロのお寿司をいただくことができます。

▲迫力満点のマグロ解体ショーを楽しむことができます

写真もグルメもSNS映えも全部セットで叶う、スペシャルな1日旅が楽しむことができます。

映像でたっぷり感じ感じてみてください!

「釣って食べて楽しむ夏旅」の雰囲気をもっと知りたい方は動画がおすすめ!
家族やカップルにぴったりの和歌山釣り旅を、映像でたっぷり感じてみてください。

出典:YouTubeチャンネル「gamakatsumovie」

手ぶらで楽しめる!初心者向け釣り体験

和歌山・海南にある「和歌山マリーナシティ釣り公園」では、広い駐車場があり、トイレや手洗い場も完備! 釣り公園内には柵がある場所も多いため、子供でも安心して釣りを楽しむことができます。

▲釣り場がとても広く、柵もあるので安心して楽しむことができます

当日は、島田細香さんがサビキ釣りでアジをゲット!

すみちゃんこと、水野澄香さんはアジングでフグを釣り上げていました。

▲すみちゃんが使っているのは、がまかつの「ラグゼ パックスタイル」シリーズ。仕舞い寸法がとっても短いので、カバンの中にもラクラク収納。旅行などのちょっとした釣りに最適の超コンパクトロッドです

▲夏の釣りは熱中症に要注意! 水分をしっかりと補給して休憩しながら楽しみましょう!

夏の思い出作りにアウトドアはやっぱり必要! 生きている魚を見ると子供たちも笑顔になるはずです。

食欲をそそる!黒潮市場の海鮮グルメ

釣りの後は、和歌山マリーナシティ内にある黒潮市場へ。

▲黒潮市場のマップ

ここでは毎日、迫力満点のマグロ解体ショーが開催されています。

大きなマグロを豪快に捌いているところを見ると、子供たちからの歓声が聞こえてきそうです! ここでは、さばきたてのマグロのお寿司をいただくことができます。

▲黒潮市場で解体されているのは、1度も冷凍していない美味しい生マグロ。旨味たっぷりで口の中がとろけます

ほかにも、美味しそうなマグロがたっぷりと入った海鮮丼をいただくことができます。

また、黒潮市場で購入した新鮮な海鮮バーベキューが楽しめる施設も併設されています。お寿司や丼を食べたり、バーベキューをしたりと、海鮮グルメを満喫することができます。

フォトスポットもいっぱい! 釣りでは、魚を釣り上げた写真や黒潮市場前での記念写真、マグロ解体ショーや豪快な海鮮丼とお寿司など、思い出作りには困りません。

アクセス抜群!

アクセスも良く、大阪市内から1時間ちょっと。海南ICから10分程度で行くことができます。遠方の方は関西空港からがおすすめ。関西空港からでも1時間もかからず行くことができます。

子どもたちの釣りデビューにも最適、しかもみんなのお腹も満たしてくれる! 釣って、食べて、写真映えも叶う夏の贅沢プランです。

この夏は「釣り×グルメ旅」で、最高の思い出を作りましょう!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!