今年も盛り上がりを見せる、イカメタル・オモリグゲーム!
どのエリアでどれだけ釣れているか? を、日々チェックしている人が多いのではないでしょうか!
そこで今回は、つりそくに加盟していただいている船宿の生の釣果情報をお届け!
紹介するエリアは鳥取、兵庫、京都、福井、和歌山、福岡、徳島の7エリア。ぜひ釣行の参考にしてみてください!
福岡・玄界灘エリア
引き続き連日大爆釣!
しかも型がよくなってきていて、ケンサキイカ胴長30cm~級の大型も混じっています!
鳥取エリア
場所ムラ、日ムラが激しい状況。
よい日よい人で20~30パイの釣果ですが、釣果は安定していない様子。
兵庫・北部エリア
引き続き好調!
胴長12~38cmと大中小混じりで、トップで50パイ前後釣れています!
京都・京丹後エリア
少し乗りが渋くなってきました。
よい人で2ケタ釣れています!
京都・宮津~舞鶴エリア
胴長20cm後半の良型がよく混じっています!
よい人でツ抜けといったところ。
福井・高浜~大島~小浜エリア
高浜エリアでは竿頭で40~50パイと好調!
大島~小浜エリアは竿頭で20~30パイ、オールナイト便では40~50パイと比較的釣果が安定しています!
福井・敦賀~越前エリア
テクニカルな状況が続いていますが、釣っている人は釣っていますよ!
敦賀エリアでトップ20~30パイ、越前エリアでは60~70パイ!
パターンにいかにアジャストできるかが、釣果を伸ばすキーポイントです!
和歌山・中紀~南紀エリア
中紀エリアではよい日よい人30パイ前後。
南紀は日ムラがあり、潮次第で釣果が変わっている様子。よい日では30パイ越えもありますが、厳しい日もあるもよう。
三重・南伊勢エリア
好調継続!
竿頭で平均30~40パイ! 中には50パイオーバーも。
徳島・阿南エリア
よい日よい人で10パイ前後。少し乗りが渋くなっている印象。
今後に期待です!
以上! 各エリアの船イカ釣果の生情報でした!
今後の釣行の参考にしてみてくださいね。