高級魚として、釣り人の中で年々人気が高まっている「シロアマダイ」。
スーパーなどではなかなか見ることができない魚で、50cm級の大型になると、1尾で数万円の価値が付くこともあるとか…。
和歌山・栖原でシロアマダイが好調
そんな「シロアマダイ」が好調に釣れているのが、和歌山・栖原のかるも丸。

▲栖原のかるも丸
最近の釣果
かるも丸では、シロアマダイがコンスタントに上がっていて、最近では、8月24日に阿部氏が50cm、23日に廣瀬氏は何と54cmの特大級のシロアマダイをゲット!

▲阿部氏50cm
54cm…、デカすぎる! 羨ましい限りです。

▲廣瀬氏54cm
今期、シロアマダイは絶好調で、ほかにも続々と上がっています。
天ビン仕かけで狙います
釣り方は天ビン仕かけ。エサは青イソメやホタルイカが当たりエサのようです。
かるも丸では、まだまだシロアマダイ狙いで出船中! 大型を釣ってみたい人は、、今がチャンス! ぜひ大型のシロアマダイを釣りに行ってみてくださいね!
問い合わせ
■ かるも丸(かるもまる)
出船場所:和歌山県湯浅町・栖原
ターゲット:シロアマダイ、カワハギなど
出船時間:午前便
船の特徴:丁寧で親切な船長が案内してくれる