サビキ釣りでアジやサバがよく釣れている釣り場を紹介! 駐車場も完備されていますよ【堤防釣りの生情報をお届け】

各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。

今回は兵庫県・姫路市のまるは釣具姫路店からお届けです。

釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!

兵庫・姫路 妻鹿漁港

兵庫・姫路 妻鹿漁港はこんな釣り場

今回紹介する「妻鹿漁港」は、当店から車で15分ほどの距離にあり、駐車場も完備。足場もよく、ご家族での釣行にもオススメです!

今年はサビキ釣りが当たり年で、豆アジや豆サバ、ヒイラギ、コノシロなどが釣れています。

サビキで釣れた小魚に、チヌやシーバスなどのフィッシュイーターが掛かることもあるため油断は禁物です。

また、チョイ投げ釣りでは漁港の外海側でハゼやキスが狙えます。クロダイも多く居着いているため、フカセ釣りの1級ポイントでもあります。

夜釣りではライトゲームを楽しむことができ、1g前後のジグヘッドにワームを付けて誘うと、カサゴ、アジ、セイゴなどを狙うことができます。時期によってはシーバスやコウイカ、ヒイカも回ってくるなど、四季折々の釣りを楽しめます。

近くには「天晴水産」があり、新鮮な魚介類の購入や、豪華なランチを楽しむ釣り人も多いです。

最後に、この素晴らしい釣り場を未来に残していくため、釣り場で出たゴミは必ず各自で持ち帰って処分するようお願いいたします。大切な釣り場を皆さんで守っていきましょう。ご協力をお願いいたします。

※この記事は2025年9月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。

アクセス

 

釣り場はキレイに保ちましょう

最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具姫路店(まるはつりぐひめじてん)

兵庫県の姫路市飾磨区に店舗を構える、まるは釣具姫路店は、丁寧な接客と行き届いたサービスが魅力的な釣具店。店舗内には瀬戸内のさまざまなターゲットが狙える商品が販売されている。店舗スタッフも釣り好きが多く、タックル選びなどを初心者でも分かりやすく教えてくれる。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!