和歌山・中紀エリアの釣果情報をお届けするコーナー。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
湯浅~由良エリア
シロアマダイが高確率
湯浅から由良のシロアマダイ便では、40cmオーバーまじりにコンスタントにシロアマダイが上がっていて、多くの人がシロアマダイを手にしています。今期は例年以上の当たり年でまだまだチャンスがありますので、美味なシロアマダイを釣りに行ってみてはいかがでしょうか?

▲栖原のかるも丸

▲由良の松っちゃん丸
そのほか、湯浅の磯ではアオリイカの新子が釣れ出しました。
三尾川のカセでは、これから秋のアオリイカシーズンがスタートします。
日ノ岬~美浜エリア
終盤ですがイカが釣れています
美浜発の半夜便ではシーズン終盤ながら、まだイカが釣れています。スルメイカがメインになってきていますが、アカイカもチラホラまじってよい日には土産になっていました。

▲美浜の平良丸
落とし込みで青物が有望
美浜や三尾発の落とし込み便では、ブリやメジロが上がっています。このほかにも、カンパチやシオなどがまじることもあり、青物の強引を楽しむことができます。

▲美浜の山見丸