海上釣り堀で高級魚のハタマスが釣れています!センネンダイやキングスギも注目です。礫浦発のタテ釣りではマダイやヒラメなどが期待できます【三重 南伊勢~尾鷲エリア・最新釣果情報】

三重・南伊勢~尾鷲エリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

南伊勢~大紀町エリア

タテ釣りでマダイにヒラメが有望です

五ケ所沖では、タテ釣りがイイ感じ! 良型マダイにヒラメや青物などが上がって、多彩なゲストの姿を見ることができます。

ベイト次第なので、行くなら早めがオススメです。

▲礫浦の三吉丸

半夜便でアカイカが狙える

五ヶ所沖では、半夜便でアカイカを狙うことができます。よい人15ハイ前後の釣果で、ポツポツ当たる程度ですが、状況次第では好釣果が望めます。

▲礫浦の光栄丸

中津浜の筏で良型チヌ

中津浜の黒ちゃん渡船では、カカリ釣りでチヌが釣れています。先週は40cmオーバーのチヌが上がっていました。

ほか、礫浦の筏ではマダイが上がっていました。

▲中津浜の黒ちゃん渡船

礫浦の釣り堀で土産十分に釣れていました

礫浦の海上釣り堀では、マダイや青物、イサギ、ハタマスと美味しい魚が多彩に上がっています。

放流量もトップクラスで魚影が抜群の釣り堀です。

▲礫浦の海上釣り堀 辨屋

ほか、尾鷲の磯ではイシダイやイシガキダイが続々と上がっているほか、尾長グレも狙うことができます。筏のチヌはポツポツですが、各所で上がっており、大型が期待できます。

黒ちゃん渡船の詳しい情報を見る
光栄丸の詳しい情報を見る
三吉丸の詳しい情報を見る

紀北町~尾鷲エリア

良型のハタマスが釣れています!

引本浦の海上釣り堀 貞丸では、良型のハタマスが登場しました。他にシマアジやマダイなどが上がって、よい釣果です。

海上釣り堀 正徳丸は、高級魚のセンネンダイが入っています。ほかにはキングスギも要注目です。

▲引本浦の海上釣り堀 貞丸

紀北町~尾鷲でロックフィッシュが絶好調です
紀北町や尾鷲の仕立船や乗合船、レンタルボートで、大型まじりにアカハタやオオモンハタが爆釣中! これからもまだまだロックフィッシュゲームが楽しめそうです。

▲引本浦のエヌテックマリン

▲島勝浦の筏マルキ

▲尾鷲の真祐丸

オキアミ五目でイサギなど多彩なターゲット

島勝浦の愛昌丸では、オキアミ五目でイサギやグレ、マダイ、アジなど、魚種多彩に土産が期待できます。船も大型快適でゆったりと楽しむことができます。

▲島勝浦の愛昌丸

エヌテックマリンの詳しい情報を見る
筏マルキの詳しい情報を見る
愛昌丸の詳しい情報を見る
海上釣り堀 貞丸の詳しい情報を見る
真祐丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!