”あえて掛けない”のが楽しい”ギジエ釣り”
和歌山・加太と言えば、マダイやアジ、サバなど、美味しい魚が船釣りで狙える好漁場で有名ですが、ここで楽しめる船からの”ギジエ釣り”が、やってみたらハマる人が多く、筆者もその楽しさに惹かれた釣り人の1人。
エサの代わりにギジエを使います
エサの代わりには、ビニールや毛糸などのギジエを使い、魚がヒットしても”あえて掛けず”に、魚がしっかり食い込むのを我慢する釣りで、やり取りがとても楽しい釣りです。

▲毛糸をエサの代わりにすることも

▲こんなビニールでマダイやアジが釣れます!
この釣りを楽しませてくれるのが、加太から出船している畑中丸さん。
気さくな船長で、船長自身も釣りが好きなため、的確なアドバイスをしてくれます。

▲気さくな畑中船長
初めての人でも安心のサービス
また、畑中丸では、ギジエ(大物釣り)では、仕掛けやオモリは初回分が無料でレンタルすることができます。
レンタルタックルもありますし、持ち帰り用の氷もあるのでクーラーボックス1つでも釣行が可能です。
畑中丸 最近の釣果情報
最近では、良型のマダイを中心にアジやサバなども釣れていました。
■9月3日
・山口氏 マダイ 36〜62cm 10尾
・西川氏 マダイ 35〜48cm 10尾、マサバ 1尾
・岩本氏 マダイ 32〜45cm 9尾
・多井中氏 マダイ 34〜40cm 8尾
■9月4日
・山口氏:マダイ 35~42cm 11尾
・中條氏:マダイ 34~41cm 6尾
・石渡氏:マダイ 34~40cm 6尾
これから秋になり、マダイもどんどん美味しくなってきます。加太のマダイはブランド魚としても有名でとても美味。ぜひ美味しい魚を釣りに行ってみてください。
また、畑中丸ではギジエ釣り(大物釣り)のほかにも、アジやタチウオなどを狙う五目釣りでも出船しています。
こちらもお気軽にお問合せください。
問い合わせ
■ 畑中丸(はたなかまる)
出船場所:和歌山県加太
ターゲット:マダイ、アジ、サバ、青物など
出船時間:午前便
船の特徴:気さくで親切な船長が案内してくれます
出船場所:和歌山県加太
ターゲット:マダイ、アジ、サバ、青物など
出船時間:午前便
船の特徴:気さくで親切な船長が案内してくれます