神戸沖タチウオが好調!今シーズンはサイズがイイので満足度高めですよ!【姫路発・美里丸】

タチウオ全盛の9月!

アタリも多くて、イージーに釣れる時もあるけれども、釣れない時もあって、釣果に差が出る。それがまた面白いのが、テンヤタチウオ釣りの魅力でもあります。

自分的には20尾で満足しても、竿頭は40尾なんてことも。何が違う?どうしたらそんなに釣れるの?と考えて、誘いやエサを試行錯誤していくのも、また面白い部分でもあります。

船団のできる神戸沖

大阪湾のタチウオ釣りの主なポイントは、神戸沖、洲本沖、小島沖。それぞれのポイントに特徴があって、よい時期などもありますが、9月上旬現在は神戸沖が人気。

姫路や明石、大阪湾岸から泉南までの各船が集結するので、大船団となりますが、それでも連日タチウオはコンスタントに上がっています。

美里丸の詳しい情報を見る

そんな神戸沖のタチウオ狙いで出船している、姫路の美里丸。

9月6日(土)は大阪湾タチウオKINGバトルの予選で、腕に覚えのある釣り人が乗船。数もさることながら、サイズがグッド!F5~6サイズが上がり、数も40~60尾。この状況、見逃せません!

美里丸では、潮によりタチウオ狙いほかで出船。また、大阪湾タチウオKINGバトルの予選も9月15日(月)、10月3日(金)、10月18日(土)とあり、エントリーも受付中です!

ぜひ、ベストシーズンのタチウオ釣りを楽しまれてみてはいかがでしょうか!

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!