秋の釣りはココに決まり!美味しいアジやマダイが釣れる、和歌山・加太の釣り船「平井丸」

関西屈指の好漁場として知られる和歌山・加太。
大阪市内から車で約1時間半ほどの距離で、鬼アジと呼ばれる大型のアジやマダイ、サバなど、さまざまな魚を釣ることができます。

ギジエ釣りで旬の魚が釣れる
加太の平井丸

加太の平井丸は、”ギジエ”と呼ばれる、エサの代わりにギジエを使った釣り方で、船釣りを楽しめることができる釣り船で、ビギナーからベテランまで幅広い層が楽しめます。

▲加太の平井丸

▲エサの代わりに使うギジエ。これで魚が狙えます

加太沖で狙える魚たち

マダイ、アジ、サバ、メジロ、ハマチetc.

特にマダイはブランド化されており、プレミア和歌山にも認定されています。加太のマダイは身が締まってとても美味です。

▲こんな大きなアジが釣れることもあります

平井丸の魅力

平井丸は、経験豊富な平井船長が操船し、その日の潮や状況に合わせたポイントを案内してくれる頼れる船。乗船スペースもゆったりしているので快適に釣りを楽しむことができます。

また、釣れた魚は生かしておいて、帰港後に船長が締めてくれるので、新鮮な状態で持ち帰ることができます。

レンタルタックルもあるので安心

レンタルタックル(有料)もあり、船長のオリジナル仕掛けが使えるので、クーラーボックス1つで釣行が可能です。

仲間との釣行はもちろん、ソロ釣行にもおすすめです。

最近の釣果

大阪市内から1時間半と近く、美味しい魚が狙える加太の豊かな海。
アジ、サバ、マダイといった美味しい魚を狙えるフィールドが、ここにはあります。

「強い引きを味わいたい」「美味しい魚を持ち帰りたい」
そんな願いを叶えてくれるのが、和歌山・加太の平井丸です。

ぜひ、行ってみてください。

問い合わせ

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!