【買ってよかった】今まで5分掛かっていたラインの抜き出しが「一瞬」で終わるアイテムに感動

ラインの巻き替え、面倒ですよね。

巻き替えるタイミングって、大体釣行の前日だったりしてバタバタしてるんですよね。早く寝たいですし。

今までラインの抜き取りは4~5分掛けて手作業で抜いていたのですが、このアイテムと出会ってから数秒で終わるようになったんです

ダイワの「PEラインチェンジャー」に感動

それがダイワの「PEラインチェンジャー」。

ラインを高速で巻き取ってくれることはもちろんなのですが、コンパクトで持ち運びに便利。

記者はエリアトラウトが好きなんですが、細糸を使って軽いルアーを使う性質上、ライントラブルが付きまとうんですね。だから現場での巻き替えをせざるを得ない場面が多いので、このコンパクトさがありがたい!

記者はエステルラインでも使用しているのですが、このアイテムはあくまでも「PE専用」。使用する際は自己責任で。

もうひとつ推しポイントがあって、抜いた後のラインがひとまとめになるので捨てやすいこと。

多くのラインリムーバーはラインを抜き飛ばす構造が多いので、この「巻き取る構造」はありがたいんです。

ちなみに、「PEラインチェンジャー」には専用スプール付きであったり、別売の専用スプールがあるので、巻き終わった糸を取っておきたい人はこちらがオススメ。

後回しにしなきゃよかった…

ホント、使ってみて「買ってよかった!」って思えるアイテム。

こういう便利アイテムって、ついつい買うのを後回しにしがちなんですが、これは本当にもっと早く買えばよかった…と後悔。

家でソーラン節のようにラインを抜いていた、あの頃が恥ずかしいですね。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!