釣りとグルメの新体験!和歌山・松っちゃん丸で楽しむ「ひと味違う釣行」

釣りに出かけたとき、「船の上でちょっと一息つける食事があればいいなあ」と思ったことはありませんか?

そんな釣り人の願いを叶えてくれるユニークなサービスを提供しているのが、和歌山・由良の「松っちゃん丸」です。

松っちゃん丸の松下船長。松っちゃん丸は旬のターゲットを狙って出船しており、秋はカワハギや落とし込み、シロアマダイ狙いで出船しています。

・最新の釣果はこちら

船の上で味わう絶品「シラス丼」

松っちゃん丸では、釣りを楽しんでいる最中に、なんと船の上で美味しいシラス丼が食べられるんです。

▲筆者も乗船した時にシラス丼をいただきましたが、絶品でした! 海の上で食べるシラス丼は格別です

由良といえばシラス漁が盛んな地域。新鮮なシラスをたっぷり乗せた丼は、釣りの合間に食べるごちそうとして最高のひととき。

潮風に吹かれながら食べるシラス丼は、陸の上で食べるものとはまた違った格別の味わいです。

▲シラス丼を食べる、トモチンさんと編集部の中村

釣り船といえば「魚を釣る場所」というイメージですが、松っちゃん丸は釣りと海の上でグルメを体験することができます。

由良ならではの特別な体験

釣果を狙うワクワク感と、船の上で味わう地元グルメ。どちらも堪能できるのは由良の松っちゃん丸だからこそ。

「釣りはもちろん、美味しいものも一緒に楽しみたい!」という方におすすめの船です。

▲シロアマダイを釣り上げた、つりガールのトモチンさん

釣りとグルメ、両方が楽しめる贅沢な時間。

この秋はぜひ、松っちゃん丸でシラス丼と釣りを楽しむ特別な1日を体験してみてはいかがでしょうか?

問い合わせ

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!